FX自動売買 週間運用記録【2018/12/31~2019/01/04】です
EA | pips | 損益 |
Angel Heart Lono | 停止中 | |
Beatrice DELTA2 | 87.8 | 9,543 |
BravePointGetterEURUSD | -138.8 | -123,128 |
Flashes for USDJPY | 0.0 | 0 |
Premium_ED | 42.6 | 42,584 |
一本勝ち | 76.3 | 20,309 |
Good Morning EURJPY | 停止中 | |
NasebaNaru USDJPY | 停止中 | |
Parallel Bands System | 104.4 | 104,861 |
SunflowerEURJPY | 停止中 | |
FOREX RANGE FREAK EURUSD | 停止中 | |
KHS3000 | 停止中 | |
scal1-7 | 停止中 | |
172.3 | 54,169 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、指標時停止、手動決済アリです。
5週間ぶりのプラス。良かったー。
ただ、日別を見てみると
2018/12/31 | 0.0 | 0 |
2019/1/1 | 0.0 | 0 |
2019/1/2 | -114.6 | -98,928 |
2019/1/3 | 262.9 | 129,589 |
2019/1/4 | 24.0 | 23,508 |
なかなかのジェットコースターっぷり。
波乱万丈の年明けのEA運用はどうだったか振り返ってみます。
まず絶好調だったのが【Parallel Bands System】。
無料でEAが使えるというEA-BANK口座内のEAです。
2018年の運用記録を見てロット数を上げてみたのですが、3戦3勝0敗、+104.4pips、+104,861円と大活躍でした。
金曜日の指標前にLongポジションを持っている状態で夕~夜にチャートを見ててドル円108.00円がなかなか抜けないので早めに手動決済、EA全停止したのですがそのままでも良かったみたいですね。
もうちょっとプラスにできたとは思いますが、まぁコレは結果論なので不要なリスクを避けたナイス自分と言うことにしておきます。
来週も期待してます!
波乱万丈だったのが【一本勝ち】。
あの大混乱だった1/3(木)朝のドル円大暴落前にショートエントリーしており、暴落の乗じて+214.7pipsゲット!!
かと思うと、その後はSL2回を含む0勝3敗1分-138.4pipsで勝ちが半減してしまいましたが週間損益はプラスで満足。
ありがとうございました!
心配なのは【BravePointGetterEURUSD】です。
現在12月から4連続でストップロス中。
2018/12/13導入以来通算成績も8戦3勝5敗、-287.6pipsとなっており絶不調です。
勝率8割の触れ込みで勝率4割届かずとなると苦しいのは明白です。
不得意な時期と見て運用を止めてみる手もあるかもしれません。
もうちょっと様子を見ます。
相場で一番大事なこと
1/3(木)のドル円大暴落の日、仕事は休みだったので自宅でゆっくりとしてたのですが、FX関係のブログ、ツイッター見てたら大変なことになってる人が多数いらっしゃいました。
うん百万円ロスカットとかゴロゴロといらっしゃって、これはヤバイなと。
これって、決して他人事ではないんですよね。
たまたま今無事なわけで通貨取引してる以上、私も同じことになる可能性があるのは明らか。
なんとか生き残ってるのはすごくありがたいことです。
相場で一番大事なことは「退場しないこと」。
そのために、資金管理を疎かにしない。
資金量に対する1回あたりの損失の割合を考える。
何が起こるかわからないことを理解する。
こういう世界に身を置いていることを自覚する。
いつも分かっていると思ってましたが、今一度噛み締めたいと思います。