【コペルニクス・ベーシックUSDJPY版】導入しました
検討中だった【コペルニクス・ベーシックUSDJPY版】を導入しました!
公開されているバックテストが~2017/12/31と2018年のデータがないのがちょっと気になっていたのですが、公式フォワードテストが好調なようなので早めに導入してみました。
利用者数も100名を突破したようで好評のようですね。
期待してます!
今週の各EAのロット数
【コペルニクス・ベーシックUSDJPY版】導入に伴い、各EAのロット設定を見直すことに。
日曜日は休日で時間も取れたので、MT4のバックテストやQuantAnalyzerをあーでもないこーでもないといじっていました。
とりあえず決定したロット数がこちら。
EA | lot |
Angel Heart Lono | 0.20 |
Beatrice DELTA2 | 0.15 |
BravePointGetterEURUSD | 0.30 |
Flashes for USDJPY | 0.30 |
Premium_ED | 0.80 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 | 0.40 |
一本勝ち | 0.30 |
Angel Heart USDJPY | 0.05 |
Good Morning EURJPY | 0.01 |
NasebaNaru USDJPY | 0.01 |
Parallel Bands System | 0.80 |
Sunflower EURJPY | 0.20 |
FOREX RANGE FREAK EURUSD | 0.70 |
KHS3000 | |
scal1-7 | |
4.22 |
新規運用 : 【コペルニクス・ベーシックUSDJPY版】
ロット数増えたEA : 【Angel Heart Lono】、【一本勝ち】、【Sunflower EURJPY】
ロット数減らしたEA : 【BravePointGetterEURUSD】、【Flashes for USDJPY】、【Premium_ED】、【Parallel Bands System】
です。
最近のバックテストの結果をもとに、最大DDを制限してのポートフォリオを組んでみました。
結果的に好調の【Flashes for USDJPY】、【Parallel Bands System】のロット数を減らすことになりましたが、吉と出るか凶と出るか。
【Beatrice DELTA2】と【BravePointGetterEURUSD】は大ロットの時に大負けして通算損益がとんでもないマイナスになっており、現在の小ロットで臨んではもう単体で取り戻すことは難しいです。
全体で戻すイメージでと思い小ロットでポートフォリオに組み込んでいますが、結果が出なければどこかで見限らなければならないかもしれませんね。
今週も始まりました。
良い一週間でありますように!