FX自動売買週間運用記録 2019/01/28~02/01 です
EA | pips | 損益 |
Angel Heart Lono | -77.1 | -24,114 |
Beatrice DELTA2 | 8.5 | 670 |
BravePointGetterEURUSD | 37.4 | 369 |
Flashes for USDJPY | 6.2 | 2,045 |
Premium_ED | 0.0 | 0 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 | 11.0 | 3,981 |
シンプル ブレイクアウト USDJPY 30分足 | -8.4 | -15,600 |
一本勝ち | 0.0 | 0 |
Angel Heart USDJPY | 50.8 | 2,540 |
NasebaNaru USDJPY | 2.4 | 24 |
Parallel Bands System | -89.0 | -45,076 |
Sunflower EURJPY | -42.7 | -5,136 |
FOREX RANGE FREAK EURUSD | -0.3 | -2 |
KHS3000 | 0.0 | 0 |
scal1-7 | 0.0 | 0 |
-101.2 | -80,299 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
2週連続のマイナスです。
先週といい、今週といい、、、
派手にやらかしてしまいました。
今週を日別に振り返る
今週を日別に見てみると
2019/1/28 | 10.7 | 8,292 |
2019/1/29 | 40.3 | -687 |
2019/1/30 | -152.4 | -65,417 |
2019/1/31 | 41.3 | 2,114 |
2019/2/1 | -41.1 | -24,601 |
と1/30と2/1にマイナスになってるのが分かります。
そうです、FOMC(連邦公開市場委員会)と米雇用統計です。
どちらも為替に与える影響は大なのですが、そんなに動かないだろうと思ってました。
甘かったですねぇ。
EA運用を停止していれば避けれたリスクだったかも知れません。
反省です。
やはり指標時は慎重にやったほうが良さそうですね。
今週のMVPは【Angel Heart USDJPY】
今週のMVPは【Angel Heart USDJPY】でした。
今週は1度しかエントリーがなかったのですが、同じ時に3本入って3つとも利確。
合計で+50.8pipsと見事な狙い撃ちでした。
今年に入ってからのウチでの運用履歴はコチラ
2019/1/10 | 16.7 | 670 |
2019/1/10 | 17.9 | 895 |
2019/1/10 | 20.3 | 1,015 |
2019/1/15 | 2.6 | 130 |
2019/1/15 | 17.9 | 179 |
2019/1/31 | 17.5 | 875 |
2019/1/31 | 18.3 | 915 |
2019/1/31 | 15.0 | 750 |
126.2 | 5,429 |
年始は止めてました。
1/7からの運用開始ですが全勝ですね。
4週間で既に+126.2pipsと素晴らしい。
私はEA-BANKでの無料利用でして、他の運用EAより少しスプレッドが広いです。
そこでちょっとロットを抑えめにしておいたのですが、この活躍っぷりを見るとやはりロット数を上げて運用していったほうが良さそうです。
来週からも活躍を期待してます!
「今売れた商品」を付けてみました
ブログのサイドバーに「今売れた商品」を付けてみました。
私自身が画面が勝手に動くのがあまり好きではなく見送ってたのですが、やはり参考になるということで掲載させていただきます。
【コペルニクス・ベーシックUSDJPY版】明日から値上げです
「今売れた商品」を設置して見ていたら
【コペルニクス・ベーシックUSDJPY版】がズラリと並んでました。
ゴゴジャンの売れ筋ランキングも第一位!
私も使ってるEAですが、エントリーポイントがとても興味深いです。
1/21からの運用履歴はコチラ。
2019/1/21 | 4.6 | 1,402 |
2019/1/23 | 0.1 | -399 |
2019/1/28 | 13.3 | 7,323 |
2019/1/28 | 5.3 | 2,523 |
2019/1/31 | 0.3 | -473 |
2019/1/31 | -7.9 | -5,392 |
15.7 | 4,984 |
6戦5勝1敗、+15.7pipsです。
なんとなくですが、イグジットも戻したところで切るのでいいところで撤退したりします。
今の所大きくやられた~という経験はないです。
しかし、あり得ることも頭において運用していこうと思います。
商品ページをみると明日2/4(月)に値上げされるようですね。
利用者数は増えているようですよ。