FX自動売買、今週のEAロット数設定です
EA | lot |
Angel Heart Lono | 0.40 |
Angel Heart USDJPY | 0.10 |
Beatrice DELTA2 | 0.10 |
Flashes for USDJPY | 0.60 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 | 0.90 |
シンプル ブレイクアウト USDJPY 30分足 | 0.70 |
一本勝ち | 0.50 |
3.30 |
全体的には3.40→3.30とダウン。
先週からの変更点は【Parallel Bands System】がちょっと調子イマイチなので「チーム・0.01」の仲間入りです。
あとは【Flashes for USDJPY】のロット数を落として【Angel Heart Lono】、【コペルニクス・ベーシックUSDJPY版】と【一本勝ち】のロット数をアップ。
ウチの2トップは【Angel Heart Lono】と【コペルニクス・ベーシックUSDJPY版】に変更です。
【シンプル ブレイクアウト USDJPY 30分足】は未だに迷い中
【シンプル ブレイクアウト USDJPY 30分足】なんですが、正直に言うと私は懐疑的です。
導入するまでのフォワードテストは好調でしたがその後は調子イマイチ。
これはこの先勝っていくのだろうかと不安になってます。
しかし、ウチでは他にないブレイクアウト手法のロジックを持つEAということで他のEAにはないエントリーポイントを持っています。
エントリーポイントが被らないというのは他のEAが調子が悪くてもそれを補えるというポートフォリオ効果が期待できるのです。
ただそうにしてもフォワードで期待できる時の話。
この先がどうなるかと考えると悩ましいです。
ここは迷うところではありますが、信じて運用を続けたいと思います。
期待してますよ~。
ユーロ関係のEAも組み込みたいのですが
相変わらずドル円EAに偏ってるのでちょっとユーロ関連のEAをスタメンに戻そうと考えてはいるのですよねぇ。
ただあまりピンとくるものが無いのです。
【Sunflower EURJPY】
強いて言えば、EA-BANKで無料で使わせてもらいユーロ円で動く【Sunflower EURJPY】でしょうか。
0.01でデータだけ取ってるのですが、先週は3戦3勝0敗で+61.5pipsとLonoさんを上回るなかなかの成績。
ただ、1月は-103.3pipsだったこともあり躊躇してます。
今週次第では戻ってくるかも知れません。
【FOREX RANGE FREAK EURUSD】
あと戻したいのは【FOREX RANGE FREAK EURUSD】です。
ロット数を決める時にトレード分析ソフトの「QuantAnalyzer」を使ったりするのですがこの【FOREX RANGE FREAK EURUSD】をポートフォリオに組み込むと物凄く数字が良くなります。
バックテスト結果が良いのでしょうね。
しかし、私の実際の運用成績は2018/11/29に導入を開始し12/27を頂点としてそこから右肩下がりです。
導入以来の通算獲得pipsは-82.9pips。
大幅に負け越してます。
負け越してますが、このEAもまた違ったエントリーをしたりするのですごく魅力的なんですよねぇ。
ただ、ここで焦ることは無いと判断してもう少し様子を見たいと思います。
いつか戻ってきてくださいな~。
あ、ちなみにこのEAはゴゴジャンで購入するとそこそこのお値段がするのですが、私は無料で使わせてもらってます。
外為ファイネスト タイアップキャンペーン FOREX RANGE FREAK EURUSD
です。
これはFX取引業者である「外為ファイネスト」さんの口座を新規開設するとEAをプレゼントするというキャンペーン。
このキャンペーンを利用させてもらいEAを使わせてもらってます。
参考過去記事はコチラ↓
外為ファイネスト タイアップキャンペーン FOREX RANGE FREAK EURUSD