FX自動取引によるメリット
私はFX取引をしていて睡眠時間が少なくなったり、友人と会う時間を減らしてしまったりと仕事や私生活に影響を及ぼすことがとても嫌でした。
でもFX取引は続けたい、なにか良い手はないだろうか。
そんな時にMT4によるFXの自動取引を知りました。
始めは何もわからない状態でアタフタしましたが、ゆっくりと自動売買の環境を整えていざ運用を始めると本当に楽で驚きました。
チャート画面に張り付くこと無くほったらかしで取引を行ってくれるので、為替のことを普段から気にすることが無くなったのです。
仕事には集中できる
ニューヨーク時間にはグッスリと睡眠
祝祭日には遊びに出かける
私にとって体にも心にも良いことが多くこれは良いな、と。
皆様にとってもこれは大きなメリットになると思います。
あとメリットとして自然とルールを守るというのがあります。
FX取引を裁量でやっているときにエントリーする時は「この後はこうなるだろう」と思っていても自分の予想とは違った動きをすることもあると思います。
そんな時、不安になって利益確定を早めにしてしまったり、損をしたくないが為に損切りラインを遠くに置き直したりすることはないでしょうか。
その時々の気分、感情によって取引ルールを変えてしまうと思っていたような結果が出ないかもしれません。
自動売買なら予めプログラムされてるのでルールを守らないことがありません。
感情によって取引ルールの優位性が崩れないのは大きなメリットです。
FX自動売買のデメリット
逆にデメリットはなにかと考えてみました。
一つは急なニュースに対応できないということでしょうか。
事前に発表時間が分かってて、もしかしたら何かが起こるかもしれない経済指標発表や要人発言時はプログラムを予め停止したり、スプレッドが広がった時は取引しないという設定ができるものもあります。
しかし突然何らかの材料が出て相場が急変した場合、急変後もプログラムは平常時と同じように動き続けます。
こういう時は考えてたのとは違う取引をすることがあるかもしれないので、早めに対応する必要があります。
注意が必要ですね。
あとは優位性がある取引を続けるにしても、ずっと勝ち続けるわけではないということです。
いわゆる「聖杯」というものですが、自動売買においても存在しないと思ってます。
得意な相場、そうでない相場、急に通用しなくなったルールなど、まぁでもこれは自動売買でなくて裁量取引においても同じですね。
自動売買特有のデメリットではないと思います。
FX自動取引を開始する手順
ここではFX自動取引を始める手順を解説したいと思います。
PCやFXの専門家ではない私でもゆっくりとやればできたので、参考になれば幸いです。
具体的な手順としては
- FX取引業者の口座開設をする。
- 24時間起動PCの用意、またはVPSの契約。
- MT4のセットアップ。
- EAの入手。
- EAをMT4にセッティング。
といった感じになります。
詳細はそれぞれを記事にしてブログにアップしてますので参考にしてください。
手順 : その1
簡単!FX取引業者 XM(XMTrading)の口座開設手順【画像付き】 - FX自動売買で副収入日記。
(2020/01/04 追記)
↑は過去に私がXMを使っていたので書いた投稿ですが、現在XMは使っていません。
私も使っている国内FX取引業者の外為ファイネストをオススメします!
手順 : その2
とりあえず、現在完成している手順解説はここまでです。
続きは鋭意製作中です。