FX自動売買運用記録 2019/03/13~14 です
3/13(水)、3/14(木)の2日合計です。
EA | pips | 損益 |
Angel Heart Lono | 0.0 | 0 |
Beatrice DELTA2 | 0.0 | 0 |
Flashes for USDJPY | 1.5 | -372 |
Pips_miner_EA | 9.7 | 102 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 | 0.0 | 0 |
一本勝ち | 0.0 | 0 |
勢いに乗るっす EURUSD | 5.6 | 2,492 |
勢いに乗るっす GBPUSD | 12.3 | 122 |
勢いに乗るっす USDJPY | -33.3 | -18,132 |
-4.2 | -15,788 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
2019/3/13 | -33.6 | -24,194 |
2019/3/14 | 29.4 | 8,406 |
-4.2 | -15,788 |
火、水と2連敗からの木曜日で連敗ストップ。
一進一退ですが損益額的には大幅マイナス。
3/13(水)
まずは【Flashes for USDJPY】が1トレードで-3.5pips。
相変わらず最近はしっくりと来てないみたいです。
苦手な相場なのでしょうかね~。
3/14(木)は+5.0pipsでしたが、3/15(金)にまたマイナス決済があったようでイマイチ調子が上がりません。
得意な相場の時に動かすのが一番良いのでしょうが、いつ得意な相場になるのかは分からないのでこのまま続行して運用し続けます。
そして【勢いに乗るっす】USDJPYが2トレードで-25.9pips、-16.5pipsと惨敗。
2019/02/27の導入以来、ドル円のみの集計で10戦2勝8敗。
通算pips数は-105.8pipsの大幅負け越しとなってしまいました。
3/14(木)は+9.1pips取れてるみたいなので少しは戻しましたが、相変わらず苦しい展開です。
そして、勝っている勢いポンドルはブレグジットの不安からロット数を0.01に変更していてプラス収支は雀の涙という。
もはやEAあるあるの呪縛からは逃れられないのか…w
3/14(木)
まずは【Pips_miner_EA】。
水曜日はノー・マイナーデーでしたが、木曜日は1トレード。
見事勝利でココまでの通算は2019/03/06の導入以来13戦11勝2敗。
1度、超スピードでやられたSLがあったものの獲得pips数は+24.5pipsと好調。
いい時期に導入したようで良かったです。
集計は明日になりますが、その後も連勝したようでいい感じです。
【勢いに乗るっす】の方と言えば、ユーロドルで1勝、ドル円で1勝とこの日はバッチリ。
ユーロドルに関して言うと2019/03/04の導入以来7戦5勝2敗、+15.7pipsといい感じ。
バックテストを見る限りではユーロドルが一番不安なんですけどねぇ。
実際に動かしてみるフォワードでは分からないものですね。
他の方の戦績では【Angel Heart Lono】による悲鳴があったようですが、ウチのLonoさんは設定変更しているせいかノーエントリーで波乱は無し。
ただ、こちらもちょっと調子を落としているみたいなので復調が待ち遠しいです。
上手くいっているとは言い難い展開なのですが、とりあえず激変が予想された火水木でクリティカルヒットはくらわなかったようです。
生きている事に感謝。
生きているって素晴らしいヽ(´ー`)ノ