EA物色中
EAの増員を企んでおります。
目的は「分散」。
やはりまだドル円スキャルピングEAに偏りがあり、ユーロドル等他通貨ペアを中心に探しております。
同時にやられたー!ってことが少なくなるように、互いに影響の及ぼしにくい相関性の低いEAを組み合わせたいんですよね。
組み入れたいEAの条件としては
・ドル円以外を優先
・フォワードテスト期間が長いほうが良い
です。
現時点での気になるEAをピックアップしてみます。
【上がり3ハロン】
【一本勝ち】の作者 CY さんのドル円スキャルピングEA。
2018/01/04からの公式フォワードテストでは47/49の勝率95.92%、最大ドローダウン5.56%と驚異的な数字。
14ヶ月以上で2回しか負けてないんですよ、これはスゴイ。
しかもその2敗もそこまでのドカンではなく、PF14.42と訳のわからない数字です。
フォワードテスト期間も14ヶ月と十分。
気になる点は当初の目的である「分散」からは外れると言う事。
14ヶ月以上で49回しかトレードがない事。
それとCYさん作のEA【一本勝ち】は運用中なので、エントリーが被りそうという事です。
現在利用者数974名。
【ホワイトフェニックス】
LONEさん作のドル円スイングEA。
長い時間ポジションを持つスイングEAというのは現在のポートフォリオでは少ないので組み入れたいEAです。
ほとんどが15分足確定時に売買するロジックということでバックテストとの乖離も少なさそうでgoodです。
フォワードテストも2017/6月からのデータがあり実績十分。
気になる点としては、私自身が慣れていない多ポジションEAという点。
それと、作者様のサポートがどこまで行えるのかという点。
販売中止があったのですが、その後の経緯は順調のようで杞憂かもしれません。
現在利用者数283名。
【梓弓EURUSD】
てんぐさんの投稿に影響されてて欲しいEA。
毎日定時にエントリーし定時にクローズするというトレードを繰り返す、他EAとは被りようのなくバックテストからズレようがないロジックがすごく良さそうなんです。
こんな考え方で勝てるの!?と思いきやフォワードはプラスで推移しているのがスゴイ。
最近は少し調子を落としているようですが、フォワードテストは20ヶ月ありサンプル数としては十分です。
現在の利用者数47名。
期間限定のお得なセットならUSDJPY版や作者様最新のEAもついてEURUSD版の単体と同じ値段という破格で買えます。
あ、梓弓4つじゃなくて1つでいいですw
あとは今話題のEAである【スキャルピングゼウス】と【異国のVictory】。
www.fx-hinotori.net
多通貨ペアでの運用可能で目的である分散としては期待できそうなのですが、どちらもフォワードテスト期間が短いためにまだまだ様子見です。
さてさて、どうしましょうかねぇ。
このままの布陣で行くも良しとは思いますし、書き出して無い候補は他にも沢山あるんですよ。
(;-ω-)ウーン
案外、こうやって考えている時が一番楽しいのかもしれませんねw