FX自動売買運用記録 2019/04/01 です
EA | pips | 損益 |
EA04-HANA- | 23.6 | 1,837 |
勢いに乗るっす EURUSD | 9.6 | 2,873 |
ホワイトフェニックス | 210.7 | 8,381 |
243.9 | 13,091 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
3営業日連続プラス。
4月は初日からついてますね。
ちょっと稼働EAが多くなってきたので、毎日の運用記録は決済のあったEAだけにしてみました。
かなりスッキリしていい感じ。
ホワイトフェニックス
先週からの持ち越し分が月曜日朝の窓開けで決済。
ようやく初勝利となりました。やったね。
獲得pips数を見ればスゴイんですが、設定ロット数を小さくしてるので損益額は少なめとなっております。
導入してからまだ日が浅い事もあり、挙動はよく分かりません。
分かったことと言えば、スイングトレードのEAということで含み損益をあまり気にしない方が良いということくらいです。
現在も含み損抱え中ですが、気にしないようにします(´ー`)
勢いに乗るっす EURUSD
月曜日19:00にロングでエントリー。
この時点で【Beatrice DELTA2】と【EA04-HANA-】がショートポジションを持っていたので両建てのような形になりました。
ユーロドルはジワリジワリと下がって行って含み益になることがなかったのでこのEAは損切りになるかなぁと思っていたのですが、そこで21:30の経済指標発表です。
2019/04/01 EURUSD5分足
ユーロドルがピョコンと跳ねました。
あれよあれよとTPまで到達し、無事生還。
結局そのローソクは長い上ヒゲを作り、結果を見てみればヒゲの先で利確していたようです。
それからのユーロドルは23:00の指標で本格的に下げ始めましたので、あのヒゲが無かったらSLまっしぐらでした。
そして下がるということは、ショートポジションを持った他の2EAの利益は伸びると言うこと。
かなりラッキーな展開に感謝です。
マイナーさん、華麗に散る
決済日付は4/2なので明日集計しますが、【Pips_miner_EA】が今朝やられていたようです。
ポジション持って38分後にSL。
なんなんですか、この直滑降w
鮮やかにやられすぎて、ぐうの音も出ませんよ。
どうやらブレグジット関連のようですね。
1つしかエントリーして無くて被害は最小限で済んだのはラッキーでした。
先週はうまく行っていたので忘れてましたが、ポンドは引き続き注意のようです。
左までのチャートは完全に上昇トレンドですよ、ここでのロングは納得。
しかし、テクニカル無視な動きは対応できません。
ではどうやって対処するか。
EAを停止するのが一番分かりやすくて危険を回避できると思います。
例えそれで勝ちを取り損ねたとしても、また次の機会はいくらでもありますしね。
と言いつつ、私はマイナーさんはそのまま動かしています。
【勢いに乗るっす】GBPUSDもそのままです。
ヤバそうと思ったら止めることにします。
さてさて、どうなることやら。。。