2019/05/01、平成から令和になりました。
新しい時代もよろしくおねがいします。
FX自動売買運用記録 2019/04/30 です
EA | pips | 損益 |
EA04-HANA- | -24.7 | -1,818 |
EA08-HANA-Thanks EURUSD | -86.7 | -11,396 |
HANA -Eika- | -17.9 | -183 |
Flashes for EURUSD | -4.7 | -576 |
Flashes for USDJPY | 1.5 | 15 |
Pips_miner_EA | 9.1 | 2,603 |
Sunflower EURJPY | 2.8 | 25 |
梓弓_EURUSD | -29.3 | -4,241 |
梓弓_USDJPY | 8.8 | 1,320 |
勢いに乗るっす EURUSD | 18.4 | 4,631 |
勢いに乗るっす GBPUSD | 50.3 | 8,402 |
勢いに乗るっす USDJPY | -11.2 | -106 |
-83.6 | -1,324 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
月火と2営業日連続マイナスです。
しかし、マイナスが少額で助かったというところ。
EA-HANA-Dev.Edition
ユーロドルで取引する設定は本家、サンクス、Eikaさんの3設定。
これらが2ポジションずつの合計6ポジション。
全てでマイナス決済となり、集計すると-129.3pipsやられてしまいました。
いくつかは撤退しているようなのでフルSLと言うわけではありませんが、やられる時にはやはり一気にやられますね。
同じようなエントリーをする相関性の高いEA同士はそれら全体を1つのEAと考えてポートフォリオに組みこむというやり方は有効のようです。
少し大きめのマイナスとなってしまいましたが、これからの巻き返しを期待しております。
Pips_miner_EA
1ポジションTP。
2時間かからずに朝のうちに決済されていて一安心。
しかし、Twitterを覗いてみるとそこで利確されずに大逆行の流れでSLになった方もいらっしゃるようです。
うーん、やはり同じEAでもそれぞれの環境によって結果が異なるようです。
TPで終わるのとSLで終わるのとでは結果が88pipsも変わってくるのでコワイなぁ。
勢いに乗るっす
この日の救世主は【勢いに乗るっす】でした。
ユーロドルは2戦2勝の+18.4pips、ポンドルは1エントリーで+50.3pipsのビッグトレード!
ポンドル5分足。
13:05にロングでエントリー。
相変わらずエントリーは浅いと思います。
暫くの間マイナス圏に突入してますが、その後は一直線に上昇。
5時間半であっという間に+50pipsとなりました。
その後も上昇を続けていたようで美味しいところを頂いたようです。
ちなみに、マイナーさんは早朝にショートでエントリー。
エントリー時間が違うので比較にはならないかもしれませんが、勢いとは方向が違ってました。
HANAの大敗でやられたー!と思っていたら勢いで取り戻していたという展開。
上手く分散して互いを補い合っていたようで助かりました。
集計がプラスで終わっていたら良かったのですが、それはまたの機会に期待することにしましょう。