FX自動売買 稼働EA一覧 2019/05/06~ です
- Angel Heart Lono
- Angel Heart USDJPY
- Beatrice DELTA2
- BravePointGetterEURUSD
- EA-HANA-Dev.Edition
- Flashes for EURUSD
- Flashes for USDJPY
- Forex_SnowLeopard_EURUSD
- Pips_miner_EA
- Premium_ED
- Sunflower EURJPY
- コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
- 梓弓_EURUSD
- 梓弓_USDJPY
- 一本勝ち
- 勢いに乗るっす
- ホワイトフェニックス
【勢いに乗るっす】のドル円設定イカローさんをベンチへ。会長付特別補佐についてもらいます。
2019/03/11に設定ロット数の考え方を根本的に変えてから約2ヶ月。
コレが良いのか悪いのかは分かりませんが、運用しながら様子を見てきました。
見たところ何とかやっていけそうなので少しずつレバレッジを上げていきたいと思います。
しかし、早く上がる可能性があるということは早く下がる可能性があるということ。
ある程度やられ続けても退場しない程度にしなければいけません。
具体的には1日の損失を全体資金量の5%以下にしたいです。
もっと言えば、理想は2%以下です。
???円なら損できる!という考え方ですね。
5%と言うことはロット数を固定していると仮定すれば20連敗で資金量0になります。
ウチでの最近での一番の損失額は約-5万円なのでこれを基準に考えていこうかな。
しかし、これも最大ドローダウンと同様に超えられる事を前提に考えていかないとですね。
ぼちぼち調整しながらやっていくことにします。
今週の経済指標、要人発言 2019/05/06~
今週の主だった経済指標、要人発言です。
5/7(火) | 13:30 | AUD | 豪・準備銀行政策金利発表 |
5/8(水) | 08:50 | JPY | 日・日銀金融政策決定会合議事要旨 |
11:00 | NZD | ニュージーランド準備銀行政策金利 | |
5/10(金) | 17:30 | GBP | 英・四半期国内総生産(GDP) |
21:30 | CAD | 加・雇用統計 | |
21:30 | USD | 米・消費者物価指数 |
先週のFOMCや米・雇用統計に比べるとそこまで重要ではなさそうです。
強いて言えば、AUD、NZD、CADの経済指標があります。
ユーロ、米ドル、日本円に比べるとマイナーですが取り扱っている方は注意が必要でしょう。
オセアニアは発表時間が欧米とは違った時間にあるので忘れないようにしないとですね。
月曜日で連休も終わり、通常モードになりますね。
皆さん、頑張っていきましょう!