FX自動売買運用記録 2019/05/17 です
EA | pips | 損益 |
Angel Heart Lono | 2.4 | 444 |
HANA -Yuika- | 26.1 | 2,854 |
Flashes for USDJPY | 7.3 | 3,521 |
Pips_miner_EA | -56.4 | -12,401 |
シンプルブレイクアウト USDJPY 30分足 | 8.3 | 830 |
梓弓_EURUSD | 4.8 | 1,000 |
梓弓_USDJPY | 30.4 | 7,904 |
一本勝ち Aquarius | -4.3 | -731 |
一本勝ち Cancer | -4.3 | -731 |
勢いに乗るっす USDJPY イカゴジラ | -49.8 | -8,466 |
ホワイトフェニックス | -3.5 | -63 |
-39.0 | -5,839 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
金曜日はマイナス。
途中まではプラスで推移していたのですが、夜中にマイナーさん1ポジとイカゴジラがSLとなりそこで一気に-20,000円。
残念ながらマイナスに転じてしまいました。
Pips_miner_EA
マイナーさんはやっぱり夕方切っておくべきだったかなー。
ちょうど建値あたりでウロウロしていた時にブログ記事を書いててチャート開いてたんです。
月曜日から下げっぱなしのポンドルだったので、金曜日の欧州時間から買い戻し入らないかなぁと期待しましたがまだまだ下げっぱなしでした。
うーん、欲張っちゃいましたね。
ウチは残りの1ポジションだけ持っていかれたようで、被害は最小限に抑えられたのでまだ良かったのかもしれません。
少し欲張るとSLまで持っていかれるマイナーさん。
恐ろしい子!
Angel Heart Lono
連敗ストップです!
+2.4pipsでしたがいいんです、いいんです。プラスで決済できた事が大きいんです。
3ポジション損切りが2回続いてましたからねー。
これをきっかけにまた再浮上することを期待してます。
EA-HANA-Dev.Edition
USDCHF設定のYuikaさんが見事勝利!
長時間ポジションを持っていたのでどうなることかと思いましたが、終わってみれば安定の利確。
4/22の導入以来+46.0pipsと好調キープです。
HANA、バージョンアップが行われました
昨日、2019/05/17にEA-HANA-Dev.EditionのVer.1.3へのバージョンアップが行われました。
変更点を見てみましょう。
・トレイリングストップ機能の追加
・エントリー制限機能(日単位)の追加
・チャート固定機能の追加
あらかじめ設定されているチャート(通貨ペア、時間足)と違うチャート情報だとEAが起動しない制御を追加しています
・EA(設定ファイル)の追加
EA04-HANA-typeT EURUSD
EA12-HANA-Gypso USDJPY
EA12-HANA-Gypso EURUSD
・設定ファイルの修正
ロット数を0.1に固定
・EA起動時、チャート上に表示されるゴゴジャンさんのWeb認証メッセージとHANAの起動メッセージが重なってしまうバグを修正
こっ、これはすごいですね。
これまでのHANAをベースにまた新たなHANAが生まれたのでは無いでしょうか。
一番の目玉はやはりトレーリングストップの実装でしょう。
これまでは巡行してもTPまで届かない場合に値が戻ってきて利益を取り損なう事がありました。
TPまでの幅が広いHANA本家は特にそうです。
しかし、トレーリングストップが上手くワークすれば利益を取り逃すケースが少なくなるようです。
エントリーは同じでもイグジットが良くなる事で期待値も上がるようですよ。
そして、作者のtakahさんがトレーリングストップが機能するように設定ファイルを同梱してくれた事に対しては感謝の念に堪えません。
お忙しい中であったと思いますが、本当にありがとうございます。
これによってまた多くのHANAユーザーに笑顔の花が咲くことでしょう。
ちょうど相場も止まっている週末なのでMT4のEAファイルを差し替えることにします。
設定ファイルはどうしましょうかねぇ。
それぞれ置き換える形にしようと思ってますが、その前にバックテストとQuantAnalyzerを眺めてからにします。
おっとその前に、マニュアルをまた読まないと。
ワクワクしますね。
楽しみがまた増えました(*^^)