(2019/06/02 12:01 修正追記:
集計が間違ってました。+5,590円→+2,746円です)
FX自動売買運用記録 2019/05/27~28 です
月曜日、火曜日の2日分です。
EA | pips | 損益 |
EA04-HANA-typeT | -2.4 | -500 |
EA12-HANA-Gypso EURUSD | -5.1 | -1,005 |
HANA -Eika- | -2.4 | -315 |
HANA -Yuika- | -0.5 | -195 |
Flashes for EURUSD | -14.0 | -3,527 |
Flashes for USDJPY | -2.6 | -1,170 |
InstaFX | 14.0 | 10,125 |
InstaFX Evolution | 8.0 | 4,244 |
Pips_miner_EA | 9.1 | 2,106 |
Sunflower EURJPY | 18.4 | 2,736 |
シンプルブレイクアウト USDJPY 30分足 | 4.8 | 480 |
梓弓_EURUSD | -13.8 | -2,870 |
梓弓_USDJPY | 3.7 | 1,036 |
勢いに乗るっす GBPUSD イカポン | -18.8 | -5,555 |
勢いに乗るっす USDJPY イカゴジラ | -15.8 | -2,844 |
-17.4 | 2,746 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
2019/5/27 | -31.8 | -7,013 |
2019/5/28 | 14.4 | 9,759 |
-17.4 | 2,746 |
月曜日はアメリカ、イギリス市場が休場。
EAも休ませるかどうか考えましたが、いつものように通常営業させたところ月曜日はマイナス。
あまり無理に月曜から稼働しなくても良いみたいですね。
火曜日は今週から導入したインスタ勢の活躍によりプラスとなりました。
ロット数の大きなものが勝ち、小さなものが負けているので獲得pips数と損益額がちぐはぐになってます。
勝てなーい
なかなか勝てないEAさん達シリーズ。
Flashesドル円は先週から勝ててません。
ちょこちょことエントリーはするものの買ったり負けたりで負け越す日が続いております。
ジワリジワリと削られていく感があり、苦しい展開です。
そして、先週の投稿でも少し書きましたが梓弓ユーロドルです。
先週から全く勝てなくなりました。
先週月曜日から昨日火曜日まで7営業日で1勝6敗、-54.4pips。
4月の快進撃が嘘のように絶不調に陥りました。
ドローダウンの大きさ自体は全く気にならない程度なのですが、ここまで豹変すると気になります。
しばらく辛抱ですね。
InstaFX
コチラは活躍したEAさん達。
先週末に導入し、今週から稼働を始めたインスタシリーズです。
【InstaFX】、【InstaFX Evolution】揃って初陣を勝利で飾りました!
やはり初エントリーでの勝利というのは嬉しいです。
ちょっとチャート上でエントリー&イグジットを見てみましょう。
まずはInstaFX。
大きな流れを下と見て、短期の逆張り的なエントリーの仕方でしょうか。
ちょっと逆行してヒヤリとしますが、上抜けできずに結局下落しモディファイからの利確。
+14.0pipsのナイストレードでした。
続いては新作のInstaFX Evolution。
こちらも逆張りっぽくエントリーで、エントリーポイントが素晴らしいですね。
一瞬戻しますが、ストンと落ちたところをTP。
こちらは+8.0pipsの順調すぎるトレードでした。
2つを重ねてみます。
シリーズでも同じところでエントリーするわけでは無いのですね。
2つの相関性は非常に高いものの、全く同じ動きではなさそうです。
併用してそれぞれを見て楽しみたいと思います。
あと、今回はすんなりと勝利を飾ったので今度は逃げ方というか、負け方を見たいですね。
いや、ウソです。
ホントは負けないほうが良いです(笑)
導入直後ではありますが、インスタシリーズには期待を込めて設定ロット数を大きめにしてます。
これが勝つのと負けるのではウチの結果が大きく変わってくることは間違いないです。
これからの活躍を願ってます!