今行われているキャンペーンや期間限定モノをまとめてみました。
(2019/06/24 16:53追記:
「お名前.com デスクトップクラウド for MT4」に9449 GMOインターネットの株主優待は使えるそうです)
Flashesシリーズ再販
普段は販売停止になっているFlashesシリーズよりドル円版、ユーロドル版が再販されています。
私も愛用させていただいてますが素晴らしいEAですね。
共通の特徴としては10pips以下の薄利を数多く削り取っていくイメージですね。
ですので、スプレッドは狭いブローカーのほうが有利に運用できると思います。
ヒゲで逆張りエントリー即反転なんてナイストレードもあったりして、そういう時はスゴク気持ちいい!
あと、スキャルピングEAということで相場の急変には注意が必要です。
対策として重要経済指標や要人発言の時にはEAを停止する等をしたほうがパフォーマンスは向上しますよ~。
各バージョンの詳細で、まずはドル円版。
最近ちょっと調子を落としています。
復調が待ち遠しいです。
公式フォワードテストの開始日は2017/09/10ということなので、1年半以上経過しておりリリース後の経過を見るには十分な期間でしょう。
公式フォワードの詳細です。
設定ロット数が1.0で平均利益が+6,866円ですのでやはり薄利ですね。
勝率67.19%ですので、勝ったり負けたりを繰り返しながら利益を積み重ねていくタイプです。
続いてユーロドル版。
打って変わってこちらは最近絶好調です。
昨年の秋頃に不長期があったようですが、それを余裕で回復し最高利益更新中です。
コチラも1年半以上とフォワードテスト期間としては十分な期間があります。
やはり利益幅は狭いです。
ドル円版よりほんの少しだけドローダウンが深いので、ロット設定には注意が必要かもしれませんね。
どちらも素晴らしいと思いますが、もし私が今どちらも持っていなかったとしたらユーロドル版の方が輝いて見えますね。
再販は今日6/23 23:59までなので検討中の方はお急ぎで。
お名前.com デスクトップクラウド for MT4
長らく行っていたキャンペーンも残り少なくなってきました。
FX自動売買にはかなり役に立つVPSの最大半額というかなりオトクなキャンペーンです。
私は前回のキャンペーンの時の4月に契約して実際に使用しているのですが、すごく快適で気に入っています。
全プランSSDなのでサクサク動いてストレスフリーですし、使用しているFX取引業者(外為ファイネスト、FOREX EXCHANGE)への反応速度も上々。
何よりキャンペーンということでランニングコストが下がるのが非常に助かります。
VPSは必要経費とは思いますが、やはり低コストだと嬉しいです。
私は前回4月に1.5Gプランを契約したのですが、使用してみて快適な環境ということが分かり、さらにもう少し余裕が欲しかったのでもう1台新規で4Gプランを契約しました。
その際、プラン変更ではなくて新規契約なのでキャンペーン価格で契約できました。
ふと思ったのですが、もしも1月のリニューアル前の契約者の方で残り契約期間がそこまで長期ではない方はキャンペーン中のうちに新規契約して古い方は更新せずに移った方がお得になることもあるかも知れません。
設定等も非常に簡単なので、はじめての方にもオススメしたいVPSです!
キャンペーンは6/28(金)の17:00(23:59ではないのね)までですよ~!
【FX専用VPS】お名前.comデスクトップクラウド for MT4
GMOインターネット(9449)の株主優待
ちょっと話はそれますが、株主優待のお話。
でも前述のVPSと繋がりそうな話。
9449 GMOインターネットの株主優待の中に「グループの各種サービス利用料5,000円分」というのがあります。
この各種サービスの中にはVPS「お名前.com デスクトップクラウド for MT4」は入るのでしょうか。
優待使えない可能性があるので問い合わせはしてるのですがまだ未返答。
ですので未確認なのですが、使えたら助かるんですよね~。
また、優待使えたにしても支払い済みに適応される訳ではなく、次回更新時に使えるキャッシュバックっぽいのですがそれでも良いかなぁなんて。
(2019/06/24 16:53追記:
問い合わせにご返答をいただきました。
「お名前.com デスクトップクラウド for MT4」に9449 GMOインターネットの株主優待は使えるそうです。
良かった~(*^^))
私は少し前に100株だけ買っていて利益が少し出ているので明日売ろうかどうか考えていたのですが、持っていても良さそうな感じです。
もしVPSで使えなかったらこのブログの「fx-hinotori.net」というドメインもお名前で取っているのでそちらの料金で使うことにします。
9449の株主優待は年2回。6月と12月です。
2019年の6月の権利確定日は6/25(火)。
優待が欲しい方は月曜日か火曜日買えば間に合いますね。
あと、GMOクリック証券で株式を取引されている方は「売買手数料5,000円キャッシュバック」という優待も加えてあるので、これは助かります。
ウチは別の証券会社なので移ろうかな、という考えも出てきました。
それと「くまポン」という割引クーポン共同購入サイトのキャッシュバックが2,000円なので、もしも全て使うことができれば12,000円のキャッシュバックが株主優待となります。
年2回使えば24,000円と結構な額ですね。
9449の先週の終値が1,849円。
100株以上が優待対象なので、最低取得は約184,900円+手数料。
優待利回りは相当なものになりそうです。
あ、値下がりの損失の可能性については自己責任でお願いしますw
って、FX自動売買と関係ない話でスミマセン(^_^;)
私、期間限定とかに弱いほうです。
今買う方が良いねっ!となると飛びつく方なので、FX裁量取引でもエントリーが待ちきれませんw
もうちょっとゆったりと考えることにします(*^^)
==========
よろしければコチラもご覧ください。