FX自動売買運用記録 2019/07/03 です
水曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
Angel Heart USDJPY | 10.5 | 849 |
EA_final_max_1pair_ED | 10.0 | 8,264 |
Flashes for USDJPY | 5.2 | 1,248 |
Pips_miner_EA_EURAUD | -0.7 | -250 |
BF Scalper GBPUSD | -1.0 | -1,719 |
梓弓_USDJPY | -1.1 | -385 |
Angel Heart Lono | -2.8 | -425 |
梓弓_EURUSD | -18.2 | -5,095 |
1.9 | 2,487 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
微益ながら6営業日ぶりのプラス。
しかし、これは見せかけの数字であって、含み損が決済されずに持ち越されているだけで勝っている気分は全くありません。
あれですね。
ややこしい案件を後回しにする感じに似てますねw
含み損抱え中EA
含み損抱え込んでいるのは
・マイナーポンドル
・ホワイトフェニックス
・DELTA2
とその他スキャルピングEAですが、結局どうにもならないでマイナス決済されそうです。
今週はいくらマイナスになるのかな(^_^;)
Pips_miner_EA
その含み損を3ポジションで抱え込んでるマイナーさん。
先週辺りから早期撤退モードをオフにして運用してます。
そのせいで微益撤退などがなくなり週末撤退を除くと TP or SL、デッド・オア・アライブという感じになっていてなかなかスリリングで面白いです。
1日+3倍スワップデーを持ち越し、4倍マイナススワップのハンデを負っている3ポジはどうなるのか。
マジックに期待!
梓弓_EURUSD
この日も-18.2pipsとマイナス。
しっかし、よく負けますね~。最近絶不調です。
どこから凹んでいるのかな、と見てみると5/17を頂点にそこから下がり続けてますね。
ウチの取引履歴では-177.4pipsのドローダウン中です。
長期的に見ると一応右肩上がりになっているのですが心配ですね。
持ち直してくださいな~。
Pips_miner_EA_EURAUD
ねこ博士さん作の朝スキャEA、マイナーユロオジ。
新たに導入しました!
日曜日の夜に購入し、バックテストを色々試してて水曜日からの稼働。
幸か不幸か、火曜日の大きな損切りは避けられたものの、Twitterを見ていると皆さんの叫び声が次々と。。。
これから先が不安になるようなものをいきなり見てしまいました。
導入しないほうが良かったかな?w
フォワードテスト期間も約1年となり判断するのには十分すぎる期間。
EURAUDというウチにはない通貨ペアによるリスク分散の効果。
そして、マイナーポンドルを利用中ということもあり、なんとなくどういう感じのEAかはイメージできていたのでラインナップに加えてみようということになりました。
公式フォワードテストで3ポジ合計-128.4pipsですか。
いきなり怖いものを見ましたが、、、
ま、まぁなんとかなるでしょう!(弱気
そういえば、この間も1pairフルセットを買ったのでした。
ねこ博士さん作のEAが段々と増えてきたウチのポートフォリオです。
コツコツドカンのドカンを受け入れていかなければいけませんね(*^^)
==========
よろしければコチラもご覧ください。