FX自動売買運用記録 2019/07/15~16 です
月曜日と火曜日の2日分まとめての集計です。
EA | pips | 損益 |
梓弓_EURUSD | 24.1 | 4,183 |
InstaFX | 15.0 | 9,908 |
Flashes for USDJPY | 8.0 | 1,760 |
InstaFX Evolution | 8.0 | 4,678 |
Pips_miner_EA | 7.9 | 1,365 |
HANA -Aika- | 5.3 | 1,545 |
Pips_miner_EA_EURAUD | -3.1 | -2,107 |
Sunflower EURJPY | -6.5 | -934 |
梓弓_USDJPY | -10.1 | -3,838 |
Flashes for EURUSD | -14.1 | -4,906 |
勢いに乗るっす USDJPY イカゴジラ | -23.1 | -242 |
勢いに乗るっす EURUSD イカユーロスター | -25.0 | -14,302 |
-13.6 | -2,890 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
2019/7/15 | -33.6 | -14,887 |
2019/7/16 | 20.0 | 11,997 |
-13.6 | -2,890 |
2日間合わせて微損でした。
7/15 月曜日
月曜日、海の日で日本市場はお休み。
というわけで、あまり為替が動きそうにないときにEA稼働しても期待できないのかなぁと思い欧州時間から始めることにしました。
梓弓ユーロドル午後の部を先行稼働させて、その他は19:30頃に稼働開始。
この判断はこの日は見事に裏目でした。
東京時間がEAにとってはイージーモードだったらしく、コペルんなどの利確報告があったもののウチでは稼働しておらずで残念。
そして、夜動かしたらユーロスターが-25.0pipsと見事にやられ、取れるとこで取れず、やられるとこはまともに被弾で月曜日は-14,887円と嫌な流れからの週明けとなってしまいました。
7/16 火曜日
火曜日。
月曜日の夜にエントリーしたFlashesユーロドル-14.1pipsの損切りからスタート。
本来もっとやられていたのですが、よく戻してくれました。
その後もマイナーユロオジの微損撤退や梓弓ダブルでやられなどがあり、火曜日の東京時間までは良くない流れのままでお手上げ状態でした。
そして、夕方から欧州通貨の下落が始まりました。
7/15~16 GBP/USD15分足。
ユーロも同時に下げていた為、下落直前に朝方エントリーしたインスタが小幅ながら利確。
梓弓時間になっても下落を続けていたためにこちらも利確。
夜中にはパウエルFRB議長の発言の予定でしたが恐らく大したことはないとの判断で、この日は構わずにEA稼働継続しました。
結果、0時台にインスタ+11.5pips、インスタEvo+8.0pipsの利確もあり、この日の午後からいい感じになってきて良かったです。
勢いに乗るっす・イカユーロスターの損切りは痛かったですが、他のEA、特にインスタシリーズが頑張ってくれました。
特にEvoは絶好調で頼りになります!
そして、この日のポンドルの下落に 勢いに乗るっす・イカポン-T がいい感じに乗ってます。
上手いことトレールに引っかからずに利益を伸ばしていて2日越しのポジションが先ほど決済されて、久しぶりに大きく取ることができました。
明日の集計は楽しみです。
夜中にやらかさなかったら、の話ですが。
きっと大丈夫でしょう!(願望
==========
よろしければコチラもご覧ください。