FX自動売買運用記録 2019/07/26 です
金曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 | 12.4 | 10,540 |
EA_final_max_1pair_PD | 9.1 | 6,522 |
Pips_miner_EA | 8.1 | 3,993 |
梓弓_USDJPY | 6.9 | 2,622 |
BF Scalper GBPUSD | 5.5 | 4,381 |
梓弓_EURUSD | 1.1 | 82 |
Flashes for EURUSD | -0.9 | -284 |
Angel Heart USDJPY | -25.3 | -243 |
16.9 | 27,613 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
・手動決済
梓弓ユーロドル(手違いで決済(^^;)
水木金と3連勝で今週を終えることが出来ました。
ありがとうございました!
早めにEA稼働停止
夕方から出かける予定があったので、EA稼働は早めに閉じることにしました。
15時ぐらいに確認してみると、残っているポジションはFlashesユーロドルと前日に稼働停止し忘れてエントリーしてたロット数0.01の元祖エンジェルさん。
最近ウチの取引履歴は金曜日にボロボロになるケースが多いんですよ。
なのであまり無理をせずにここからはエントリーさせないで行くことにしようと思い、この時点で多くのEAを稼働停止にしました。
後で確認してみて知ったのですが、もしもEA稼働停止せずにこのままにしておいたらどうやらこの後にインスタ、インスタEvoがエントリーしてやられてしまっていたようです。
偶然ではありますが回避できていてラッキーでした。
外出先でMT4を確認してみるとユーロドルのポジションが建値あたりでうろうろしているのを発見しました。
Flashes苦戦しているのかなぁ、と思い微益になったところで手動決済。
その後、決済履歴を確認するとFlashesは既に決済されていて、切ったポジションは梓弓のものでした。
梓弓は放置しようと思っていたのに失敗です。
ポジションを整理するときにはちゃんと確認しないといけませんね(^_^;)
ポンドルEA
稼働時間が少なかったのでエントリーも少なめでしたが、ポンドルのEAは3つエントリーして揃って勝利!
1pair-PD、マイナー、BFSの3EA合計で
+22.7pips、+14,896円
と大活躍。
あと、これは結果論なので逆の結果もあったと思いますが手動決済の話。
昨日も少し書きましたが、木曜日に手動決済したイカポン-Tです。
ポンドル4時間足チャート。
イカポン-T、赤△の左のオレンジ〇でロングエントリーです。
木曜日のECB政策金利の前にポジション切りたいなぁ、と思っていていい感じの戻しが来たので手動で切りました。
その後はというと、下がってしまったようでSLラインに引っかかってしまったようです。
でもこれは本当に結果論です。
出来上がったチャートを見てるから言えることで、リアルタイムではどうなるか分からなかったので悪手になった可能性もあります。
今になって形をよく見ると上の可能性の方が高かったのかもしれません。
ラッキー、ついてた、と思い、逆のこともあるよね~、ということも忘れないようにしたいと思います。
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
この日のTOPはコペルニクス!
+12.4pipsのナイストレードでした!
ローソクの先ですよ、相変わらず良いところでエントリーしますよねぇ。
そして少し戻すものの一度も含み損になることなく利確です。
いつも思うのですが、程よい、あまり欲張らない感じの利確が多いと思います。
コペルニクスのエントリーは大好きなんですよねぇ。
他のEAと被りにくい印象もあるので、リスク分散にもなりそうです。
ちょっとエントリー回数は少ないですが、厳選しているのでしょうか。
そして7/10のリリース以来、ずっと気になっている新作
現段階ではかなり良いと思っています。
ただフォワード期間も短いので様子見中です。
しかし、週末に何かの拍子にふらっと買ってしまうかもしれませんw
==========
よろしければコチラもご覧ください。