(2019/07/28 20:11 追記)
FX自動売買 稼働EA一覧 2019/07/29~ です
- Angel Heart Lono
- Angel Heart USDJPY
- BF Scalper EA
- BravePointGetterEURUSD
- 『EA_final_max_1pair』フルセット
- EA-HANA-Dev.Edition
- Flashes for EURUSD
- Flashes for USDJPY
- Forex_SnowLeopard_EURUSD
- InstaFX
- InstaFX Evolution
- Pips_miner_EA
- Pips_miner_EA_EURAUD
- Sunflower EURJPY
- コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
- 梓弓_EURUSD
- 梓弓_USDJPY
- 一本勝ち
- 勢いに乗るっす
- ホワイトフェニックス
先週からの変更点
特になしです。
HANAのロット数を落とすか迷いましたが、とりあえずは平常運転です。
ロット控えめ組
設定ロット数を落として運用しているEAはコチラ。
・Pips_miner_EA_EURAUD
・一本勝ち
さらに、0.01なのはコチラ。
・Angel Heart Lono
・Angel Heart USDJPY
・Forex_SnowLeopard_EURUSD
・勢いに乗るっす イカゴジラ
・ホワイトフェニックス
ロット数を下げると勝つときの金額ベースの上昇が緩やかになるので、獲得pips数が戻っても損益額は戻ってないことがあります。
こういう理由からあまり変えない方が良いとは思っているのですが、目先のことを考えてしまいますね。
恐らく、証拠金に対してロット数を張りすぎてて気になっているのでしょう。
この辺の事は今後の課題です。
今週の経済指標、要人発言 2019/07/29~
今週の主な予定はコチラです。
7/30(火) | JPY | 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表 | |
15:30 | JPY | 黒田日銀総裁、定例記者会見 | |
21:30 | USD | 米・個人消費支出 | |
7/31(水) | 18:00 | EUR | 欧・域内総生産(GDP)、消費者物価指数 |
21:15 | USD | 米・ADP雇用統計 | |
21:30 | USD | 米・四半期雇用コスト指数 | |
21:30 | CAD | 加・月次国内総生産 | |
8/1(木) | 03:00 | USD | 米・FOMC終了後政策金利発表 |
03:30 | USD | パウエルFRB(米連邦準備理事会)議長の発言 | |
20:00 | GBP | 英・イングランド銀行(BOE)金利発表 | |
23:00 | USD | 米・ISM製造業景況指数 | |
8/2(金) | 08:50 | JPY | 日銀・金融政策決定会合議事要旨 |
21:30 | USD | 米・雇用統計 |
(2019/07/28 20:11 訂正
8/2 米・非農業部門雇用者数変化→米・雇用統計)
ひゃ~、なんなんでしょう、この多さは。
多さに加えて重要な経済指標が多いですね。
一番は8/1(木)03:00(水曜日27:00)の米連邦公開市場委員会(FOMC)でしょう。
これには要注意したいですね。
あとは7/30(火)の日銀金融政策決定会合も重要です。
BOEも金利発表がありますし、中央銀行系のイベントが多いですね。
(2019/07/28 20:11 追記
それと米・雇用統計ですね。
単体の非農業部門雇用者数変化と書いてましたが、失業率等を全て合わせて雇用統計でした。
訂正します。
月替わりしているのを忘れて重要経済指標なのにスルーしてしまいました。。。w
追記終わり)
これだけ経済指標が多いと普段通りの為替相場、とは言いづらいかもしれません。
株式相場の方は売買代金が少なくもう夏枯れが始まってますし、為替トレーダーもバカンスに入って売買が閑散としてくるでしょう。
しかしそれを含めて全てで相場とも言えるので、特に気にしないというやり方も全然ありだと思います。
ウチはどうしましょうか。少し抑えめにEA稼働していこうかな。
とりあえず、楽しく過ごしていくことが大事ですね。
今週もきっと大丈夫!
We'll be alright!
==========
よろしければコチラもご覧ください。