FX自動売買 週間 運用記録 2019/07/29~08/02 です
EA | pips | 損益 |
Pips_miner_EA_EURAUD | 50.4 | 7,237 |
InstaFX | 36.4 | 5,988 |
EA12-HANA-Gypso USDJPY | 34.5 | 11,385 |
EA04-HANA-typeT | 33.1 | 1,785 |
梓弓_USDJPY | 30.7 | 17,516 |
HANA -Eika- | 21.2 | 1,766 |
BravePointGetterEURUSD | 19.1 | 208 |
EA_final_max_1pair_AD | 18.1 | 194 |
Pips_miner_EA | 16.1 | 7,313 |
EA_final_max_1pair_PD | 14.7 | 21,937 |
HANA -Aika- | 0.0 | 0 |
InstaFX Evolution | -1.8 | 10,895 |
Flashes for EURUSD | -4.1 | -2,173 |
Flashes for USDJPY | -10.4 | -6,167 |
BF Scalper GBPUSD | -12.4 | -18,357 |
勢いに乗るっす EURUSD イカユーロスター | -18.7 | -203 |
勢いに乗るっす USDJPY イカゴジラ | -19.3 | -193 |
梓弓_EURUSD | -28.3 | -11,055 |
HANA -Yuika- | -29.1 | 3,331 |
Sunflower EURJPY | -32.1 | -4,532 |
EA_final_max_1pair_ED | -37.7 | -389 |
Forex_SnowLeopard_EURUSD | -38.3 | -415 |
一本勝ち Cancer | -40.4 | -404 |
一本勝ち Capricorn | -57.1 | -571 |
勢いに乗るっす GBPUSD イカポン2 | -67.9 | -739 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 | -90.1 | -901 |
Angel Heart Lono | -175.2 | -1,752 |
Angel Heart USDJPY | -196.8 | -1,968 |
-585.4 | 39,736 | |
ホワイトフェニックス | -21.6 | -20 |
合計 | -607.0 | 39,716 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
2019/7/29 | -14.8 | 5,044 |
2019/7/30 | 85.6 | 32,950 |
2019/7/31 | -109.1 | -4,182 |
2019/8/1 | -749.4 | 27,636 |
2019/8/2 | 180.7 | -21,732 |
-607.0 | 39,716 |
3週連続のプラス。
初めに言っておきたいのですが、先週プラスだったのは幸運だっただけです。
まともに戦っていたならば、かなりの惨敗だったのは間違いないです。
重要経済指標や要人発言
先週は水曜日深夜にFOMCとパウエル発言、木曜日にISM、金曜日に米・雇用統計とイベント目白押しの週ということで水曜日の朝から主なEAの設定ロット数を0.01にしてビビリモードで挑んだ週でした。
そのため、獲得pipsと損益額のバランスが歪になってます。
木曜日の獲得pips数が-749pipsにも関わらず損益額が+27,000なのはそういう理由からです。
結果を見てみると、あまり重要視していなかった木曜日にトランプさんのツイートなどの影響でドル円EAを中心に大損害を受けたので、まぁ良かったのかな?と思います。
金曜日は取り損ねたトレードが多くちょっと悔しいですが回避できた分もありますし、ある程度は仕方がないのかなと割り切ってます。
取り損ねたと言っても、また次の機会はあるはずです。
相場はいつでもあります。
自分のやりやすい時に戦っていくというやり方でも良いと思います。
EA-HANA-Dev.Edition
先週のHANAは調子良かったようですね!
ウチでは設定ロット数の関係で恩恵はあまり受けられませんでしたが、ウチの5設定合計で
+59.7pips、+18,267円
と貢献してくれました。
最近の結果を見てロット数を下げようか迷ってましたが、とりあえずそのまま作戦は成功です。
またの活躍、期待してます♪
Pips_miner_EA_EURAUD
先週のMVPはあまり意識になく意外でしたがマイナーユロオジでした!
7/30と8/1にそれぞれ3エントリーずつ。
合計6戦6勝0敗、+50.4pips、+7,237円と大健闘でした。
ドカンと負ける割には微益撤退が多く、上昇角度が緩いという印象。
そんなマイナーユロオジも先週は+12pipsも2回ありでなかなかのナイストレード。
ウチの取引履歴において獲得pips数に対して損益額が小さいのは設定ロット数を小さめで運用しているためです。
その理由はやはりコツコツドカン、負けた時の一撃の大きさを警戒してるからです。
マイナーユロオジの公式フォワードです。
2回大きめのマイナスがあるようですが、それぞれ3ポジ合計で5/8に-138.2pips、7/1は-128.4pipsと、微益撤退を繰り返す利益に対してはなかなかのドローダウンです。
バックテスト上では1ポジあたり-70pipsの3ポジ合計-210pipsがあります。
そして、設定上のストップロスは100pipsなので3ポジだと-300pipsの見込み。
-300pipsはあるかもしれない、という感じで運用するのが良さそうですね。
しかし、5月のドカンが来る前までの損益曲線は素晴らしいですね。
元祖マイナーポンドルと同様の強さを見せてくれると期待してます。
さて、先週はいろいろな幸運に恵まれた週でした。
なかなかうまく行かない週もあるとは思いますが頑張っていきたいです。
今週も期待してます!
==========
よろしければコチラもご覧ください。