EAによるFX自動売買を再開します
8/7より最小ロットで様子を見てきましたが再開したいと思います。
まだまだ考えがまとまるのに時間がかかると思っていましたが、最近EAが好調ということもありとりあえず復帰です。
これからどうしていこうかと色々考えてみましたが、少しEAの数を減らしてみようと思います。
そして、バランスを整えたいです。
今週からのスタメンはコチラ↓
FX自動売買 稼働EA一覧 2019/09/02~ です
- EA-HANA-Dev.Edition
- Flashes for EURUSD
- Flashes for USDJPY
- InstaFX
- InstaFX Evolution
- Pips_miner_EA
- コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
- 勢いに乗るっす
8つのEAで臨みます。
先週までと比べて大分減らしてみました。
そして、1EAで複数チャートは
・HANA→Eika、Yuika
・勢い→イカパック2(イカユーロスター2、イカポン2、イカロー2)
となり、全てのチャート数は11。
これらをウチのスタメンとします。
その他の手持ちのEAはどうしようかな。
とりあえずロット数0.01で放置してみます。
バランス
バランスってなんだろうなぁ、と考えても良く分からないのでとりあえず集中することは避けてバラけさせることを意識してみました。
通貨ペア → ドル円(3)、ユーロドル(5)、ポンドル(2)、ドルスイ(1)
時間足 → 1分足(2)、5分足(4)、15分足(3) 、1時間足(2)
タイプ → 朝スキャ(1)、スキャルピング(9)、デイトレ(1)
通貨ペアはAUDを組むか悩みましたが、とりあえず最初は無しで挑みます。
イカポン2は少し長い時間持ちますのでデイトレに区分しました。
うーん、スキャルピングEAばかりです。
もう少し色々なタイプのEAを見たいところです。
あと、ユーロドルスキャルピングのインスタ、Evo、勢いユロスタ2は被りそうです。
とりあえずはそれぞれロット少なめで行ってみて、どれかを削るかもしれません。
今週の経済指標、要人発言 2019/09/02~
今週の主な予定はコチラです。
9/2(月) | 米・休場 | ||
9/3(火) | 13:30 | AUD | 豪・政策金利発表 |
23:00 | USD | 米・ISM製造業景況指数 | |
9/4(水) | 10:30 | AUD | 豪・四半期国内総生産(GDP) |
23:00 | CAD | 加・政策金利 | |
9/5(木) | 21:15 | USD | 米・ADP雇用統計 |
23:00 | USD | 米・ISM非製造業景況指数 | |
9/6(金) | 18:00 | EUR | 欧・四半期域内総生産(GDP) |
21:30 | USD | 米・雇用統計 | |
21:30 | CAD | 加・雇用統計 |
月曜日はレイバーデイにより米国市場休場です。
火曜日からは長い夏休みが終わり彼らは帰ってくることでしょう。
また市場が活気づくでしょうか。
楽しみです。
火曜日、水曜日とオーストラリアの経済指標が続きます。
それぞれ13:30、10:30とお仕事のある方は対応が取りにくい時間帯なので、注意が必要です。
金曜日の夜は重要経済指標である米・雇用統計です。
最近は値動きがおとなしくなっていますが、やはり注目ですね。
スプレッドの広がり、一瞬逆に振れる、などで良いポジションも切れないか注意です。
さて、また新しい一週間が始まります。
夏枯れと言われる8月も終わって9月はどうなっていくでしょうか。
今週も楽しんでいきましょう♪
きっと大丈夫!
We'll be alright!
==========
よろしければコチラもご覧ください。