FX自動売買運用記録 2019/09/06 です
金曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 | 11.1 | 6,660 |
Pips_miner_EA | 7.7 | 3,457 |
Flashes for EURUSD | 5.4 | 1,156 |
Flashes for USDJPY | 0.0 | 0 |
HANA -Eika- | 0.0 | 0 |
HANA -Yuika- | 0.0 | 0 |
勢いに乗るっす EURUSD イカユーロスター2 | 0.0 | 0 |
勢いに乗るっす GBPUSD イカポン2 | 0.0 | 0 |
勢いに乗るっす USDJPY イカロー2 | 0.0 | 0 |
InstaFX | -15.0 | -7,318 |
InstaFX Evolution | -20.0 | -8,500 |
-10.8 | -4,545 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
金曜日は-4,545円とマイナスでした。
朝イチに前日から持ち越していたインスタ、インスタEvoの損切りから始まり、そこからどこまで取り戻せるかという戦いでしたが残念ながらゼロには届かず。
もう少しだったんですけどねぇ。
ユーロドルスキャルピング
その朝イチで損切りしたインスタ勢ですが、同時刻にエントリーしてました。
そして現在も保持しているユーロスター2も同時刻、同方向にエントリー。
こちらは粘っていますがSL寸前の虫の息です。
この3EAはロット数を分けているような形ですが、やはり一斉にやられるとキビシイですね。
このポジはどうなるでしょうか。
見守ることにします。
雇用統計
金曜日21:30は米・雇用統計でした。
キリよく9月から再開したのでもういっそのこと何があろうとノンストップ運用に切り替えようかと相当悩みましたが、結局イカポン2を除くEAを夕方に止めました。
ふと過去にLonoなどが重要経済指標で焼かれた姿が頭に浮かんだのです。
バックテストでこのポートフォリオの最大ドローダウン金額はある程度想定しています。
なのでそこに到達するまでは指標時にEAを停止するなど気にしなくても良さそうなのですが、いざとなると停止してしまいました。
リスク回避というのは勿論なのですが、これは目先の損益の事を第一に考えているからだと思います(^_^;)
この時に保持していたユーロスター2は切らずにそのまま突入。
これは停止作業をしていた時に随分とSLラインに近づいていたので、リスクリワードを考えた時にもしかしたらワンチャンあるかなという欲目からです。
結果は含み損だったユーロスター2が建値まで戻るもまた含み損に。
勝負は来週まで持ち越しです。
たまたま指標時にチャート開いてて見てたのですが、雇用統計はホント動かなくなりましたね。
えっ、これで終わり?って感じでちょっと拍子抜けしました。
特にサプライズは無さそうなのでEA稼働を再開して寝ましたがエントリーは無く、静かに今週のトレードを終えました。
Pips_miner_EA
マイナーさん、また勝ってる!
この日は暫くヨコヨコの展開だったので夕方までポジションを持っていましたが、見事にTP決めてくれました。
しかし強いですね。
マイナーだけ動かしていれば良いんじゃないの?状態です笑
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
今週初出勤!
久しぶりのエントリーで無事に+11.1pipsゲットです!
狭い中をキレイに取りますねぇ。
エントリーが美しすぎます、そして利確も欲張らずに程々で利確。
コペルニクスのいい形でのトレードは本当にカッコイイです。
負ける時はエントリー時に反転しないで突き抜けるんですよね。
で、突き抜ける程の強い突破力を持っているので暫く帰ってこなくて、利食い反転がある程度進んだところでの損切りというパターンが多いです。
公式フォワードを見てみましたが、入ってなかったようです。
公式がv4でウチがv3だからなのかな?
その他いろいろ環境差もあるでしょうねぇ。
この辺は続けて見ていきたいと思います。
あっという間に一週間が過ぎてしまいました。
最近は本業も忙しく時間が経つのが早いです。
そのおかげかMT4もあまり見ずに放置スタイル。
精神的にもこれは非常に楽ですね。
そこに収支が伴えばよかったのですがどうやら今週はマイナスの模様。
また日曜日にゆっくりと見直すことにします。
皆様も楽しい週末をお過ごしください♪
==========
よろしければコチラもご覧ください。