FX自動売買運用記録 2019/09/16 です
月曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
Pips_miner_EA | 7.8 | 3,362 |
勢いに乗るっす USDJPY イカロー2 | 5.0 | 2,867 |
Flashes for EURUSD | 3.2 | 691 |
Flashes for USDJPY | -15.0 | -7,050 |
1.0 | -130 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
月曜日は-130円とトントンでした。
敬老の日ということで東京市場はお休み。
そのせいもあってか、エントリーも少なく静かな週明けとなりました。
週明けのEA稼働状況
色々考えましたが結局週明けはのっけから全開で行くことにしました。
東京お休みはあまり気にし過ぎなくても良いかなぁと思って。
その結果はというと、マイナーが利確したくらいですかね。
特に何もやられてないようでラッキーでした。
朝ゆっくりと寝ていてチャートを確認するのが遅れましたが、ドル円は大きく下窓を明けてのスタートだったようですね。
こういう時ってLonoさんがロングで入ったりしてるのかなーと思って公式フォワードを確認してみたら、お昼過ぎにショートで入って見事+7.6pipsゲットしてました。
っていうか、久しぶりにAngel Heart Lonoを確認した気がします。
8月中旬に稼働停止して以来です。
その公式フォワードはというと
なんか少し持ち直してます?
9月は既に+115pipsらしく、まずまずのようです。
停止しておいてなんですが、良いEAだとは思うんですよねぇ。
ドル円相場の方がおかしいんじゃないの?と思うくらいです。
しかし、目の前のプライスが全てを集約しているのでそれが全てなのでしょう。
Lonoに関してはまたちょいちょい確認してみようと思います。
Pips_miner_EA
ウチのマイナーさんは最新のv12を使用しておりますが、1ポジション仕様で早期撤退モードはオフにして稼働しております。
v12の特徴でもある早期撤退が発動しやすいという項目を完全に無視した仕様となっており、それってどうなの?という感じですが今のところ順調です。
v12で1ポジにしたのが7/25でその前はデフォルト設定の3ポジですが早期撤退は同じくオフ。
そして、ウチの取引履歴を確認してみると7/12から負けてないんですよね。
現在のところ40連続TPです。
2ヶ月以上土が付いてません。
マイナーさん、調子良すぎです。
えっ、ではすごく勝ってる?と言われるとそうでもなくて、ウチは8月の殆どをロット数0.01で過ごしていたのが効いてますw
あの期間は今後のEA稼働や投資全般について色々考えることが出来て、それはそれは有意義な時間でした。
しかし、収益的に見ると負ける時にガッツリ負けて、リカバリー期間に張ってないという最悪な立ち回りをしていたせいで大幅負け越しです。
このマイナーさんはひとつの例なのですが、EA自体は誰でも手に入れる事ができると思うのです。
そこから先がそれぞれ個人によって違うというのは面白いですね。
ウチのように設定を変えてみる、最適化をゴリゴリ進めてみる、ファンダ面で稼働時間を制限してみる、などなど。。。
そして、資金管理。
・このEAすごい!もっと儲けれるようにロット数を上げよう!
・ドカンと負けた、もうこんな負けは嫌なのでロット数を減らそうっと。。。
・複利で転がしていけば?ヶ月後には???%になる!
・ロット数一定で放置!
・負けたときこそ倍プッシュや!
など色々あると思います。
同じEAでも使う人によって結果が変わってくるのは非常に面白いです。
EA自体は本当にどれも素晴らしいと思うので、その本来の実力を出し切れるようなEAの使い手になりたいです。
日々、楽しみながら模索していこうと思います!
==========
よろしければコチラもご覧ください。