FX自動売買運用記録 2019/09/23 です
月曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
Flashes for USDJPY | 15.3 | 7,344 |
勢いに乗るっす EURUSD イカユーロスター2 | 14.9 | 4,252 |
Flashes for EURUSD | 12.2 | 2,754 |
Pips_miner_EA_EURAUD | 6.4 | 1,864 |
48.8 | 16,214 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
月曜日は+16,214円とプラス。
先週は月~金まで全敗だったので、かなーり久しぶりの勝利です。
ありがとうございましたっ!
全勝
しかも全エントリーを見直してみると、7戦7勝0敗と全勝でした。
全勝なんて久しぶりすぎです。
勝ち方忘れてましたので、ここから勝ちグセを付けていきたいです。
(Future Teacherが翌日持ち越しになって損切りになったことはとりあえず忘れてます笑
勢いに乗るっす
イカユーロスター2は金曜日からの持ち越しポジションが見事に利確しました。
金曜日から日付変わって土曜日01:30にショートエントリー。
エントリーからは一度も含み益になることなく月曜日の夕方を迎えます。
あー、これはちょっとヤバイかなぁと思っていたら夕方前にジワリジワリと下げ始め、ドイツ指標の悪い結果をキッカケにユーロドル急落。
一気の利確となり助かりました。
この金曜日深夜エントリー&週跨ぎはバージョンアップを重ねた勢いに乗るっすとイカユーロスター2の本領を発揮した戦いで非常に嬉しかったです。
ありがとうございましたっ!
Flashes
月曜日は東京市場休場だったせいか夜のドラギECB総裁の発言を警戒してか分かりませんが、エントリー数は少なめでした。
そして、7エントリー中
・Flashesドル円版 4エントリー
・Flashesユーロドル版 1エントリー
と、ほとんどFlashesのエントリー。
ドル円版が合計+15.3pips、ユーロドル版が+12.2pipsとナイストレードでした。
そんなFlashesのトレードで好きだったのはこの↓トレード。
ユーロドル1分足です。
ユーロドル版のショートエントリー、+12.2pipsのトレードです。
最初こそ少しはみ出るものの順調に利益を伸ばしていき、最終的にはヒゲ先で利確。
Flashesはエントリーも決済もヒゲ先というのが結構見られてカッコイイです。
この後は上昇を続けていたので一番良いところで決済したと言えるでしょう。
ナイストレードでした。
利幅が狭いのでスプレッド等の影響を受けやすく、ブローカー差も出やすいと思いますがやはり素晴らしいEAです。
1分足で再現性が高く、長期に渡り利益を上げ続けているFlashesの実力は折り紙付きですね。
期間限定で再販中です。
お使いの方は多いでしょうが、まだの方にはこれはオススメですっ!
【消費増税直前駆け込みキャンペーン】Flashesドル円+ユーロドルセット
さて、本日火曜日は損切りから始まり、夕方にイカポン2が損切り。
厳しいのかな?夜中はどうでしょうか。
今週は頼みますよっ!
==========
よろしければコチラもご覧ください。