FX自動売買運用記録 2019/10/10 です
木曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
Beatrice DELTA4 | 37.7 | 3,245 |
一本勝ち Capricorn | 16.7 | 5,177 |
勢いに乗るっす USDJPY イカロー2 | 8.7 | 5,589 |
Flashes for EURUSD | 6.1 | 66 |
InstaFX Evolution | -1.5 | -2,737 |
Flashes for USDJPY | -28.3 | -14,999 |
Pips_miner_EA | -243.2 | -49,847 |
-203.8 | -53,506 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
*おおっと*
-53,506円。
まいそうされそうですヽ(´ー`)ノ
Pips_miner_EA
やられちゃいましたね、マイナーさん。
3ポジフルSLです!
GBPUSD15分足。
ショートで3ポジ入ってお昼頃に確認してみると少々の含み損。
まぁ、勝負は夕方からでしょ、と余裕で放置していたら夜にブレグジット関連のニュースでポンドが高騰。
あっという間にSLとなりました。
しかし、どれだけ上がってるんですか、ポン様。
一気に220pips以上上げてますね。
80pipsでSLのマイナーさんなんてかわいいものですよ(←ちょっと何を言っているのか分からない
今後について
最近負けた後は今後のことをよく考えます。
負けたけど、とりあえずどうしようかなぁ、って。
昨日のマイナー負けは不思議と気持ち的にはなんてことはないんですよ。
個人的な気持ち的な問題なのか、ポートフォリオの組み方に悔いがあったのか理由はよく分かりませんが、他のEAが負けた時の方がとても苦しかったです。
気持ちではなくて厳しいのは運用資金面です。
冷静に見てみると大敗なのは間違いないのですが、昨日のマイナスはFXに置いている資金の5%どころか2%にも満たない額で、同額を50連敗してもまだ残ります。
(まぁ、その途中で証拠金不足になるのですがw
だからといって、私の運用資金は決して多いものではなく限りがあります。
そこでこれを看過してもよいのものか、と考えてしまいます。
私はFXの他の投資の一つとしてインデックス投信を積み立ててます。
インデックスの詳しい説明は省きますが、ダウとかS&P500とかが上がっていくとプラスになる、といった感じです。
こちらは評価額が増えようが減ろうが、何も考えずに毎日積み立て。
たとえ凹んでも長期で考えて戻ってくる自信があるからです。
一方、EAはというと、こういう事があってもこの先続けていけば戻ってくるだろう、という自信というか、感覚が全く無いのです。
EA不信病ですかね。
某大統領やブレグジットを始めとした社会情勢の変化による一時的なものとも思うのですが、それもいつまで続くか分かりません。
それならば限りある時間と資金をもっと有意義に使う方法は他にいくらでもあるのではないかと思うのです。
投資(投機)はEAだけではないですから。
でも続けちゃうんですよね。
私自身がEAによるFX自動売買が好きなんだと思います。
選定やロット数、時期、その他色々な要素からなる私の”EAの使い方”に問題があるだけで、もっと上手になりたいというのはあります。
しかし、どこかで引き際の線引きはしないといけないかもですね。
素通りできないことではあるとは思いますがとりあえずは金曜日ですし、考えるのは後回しにしてゆっくりとすることにします。
あ、それと明日来るであろう台風19号には皆様お気をつけください。
少しでも被害が少なく済むことを祈っています。
==========
よろしければコチラもご覧ください。