FX自動売買 稼働EA一覧 2019/10/14~ です
- Beatrice DELTA4
- Flashes for USDJPY
- Future Teacher ユーロドル版
- InstaFX Evolution
- Pips_miner_EA
- Pips_miner_EA_EURAUD
- コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
- 一本勝ち
- 勢いに乗るっす
VPS : 【FX専用VPS】お名前.comデスクトップクラウド for MT4
ブローカー : 外為ファイネスト
(勢いに乗るっすはTradeview、タリタリ経由低手数料口座)
9EA、9チャートです。
・コペルニクスはv3を使用
・一本勝ちはカプリコーンを併用
・勢いに乗るっすはイカロー2のみ
・マイナーはv13を使用
先週からの変更点
・IN
InstaFX Evolution
・OUT
BravePointGetterEURUSD、『EA_final_max_1pair』フルセット、EA-HANA-Dev.Edition、Flashes for EURUSD
先週の水曜日に少しポートフォリオを変更しました。
その際の変更も上記に含んでいます。
・インスタEvoを復帰させました
合わせて元祖インスタも復活させてロット数を分けるような形にしようと思ったのですが、如何せん元祖インスタの調子が上がってきません。
そこでひとまずEvoのみを復帰です。
先週は水~金のみ稼働させましたが、4戦3勝1敗でエントリーポイントを見ても良さげなのでそのままスタメンに組み込みます。
OUT組に関しては置いてれば少しはプラスになるかな?と思っていたEAをとりあえず退避させることにしました。
1pair-PDは好きですけど、先週のポンドの動きにビビって退避させてます笑
・Pips_miner_EAはv12→v13へ
とりあえず最新Ver.は特に不具合は無さそうなので上げておきます。
早期撤退モードについてですが、迷った挙げ句オンにしてみます。
個人的にはオフの方が良いとは思っています。
しかし、SLのリスクもあるのは確かで少し荒れているポンドへの対応です。
これでDD回復が遅くなりますが、果たしてこれからどうなることやら。
今週の経済指標、要人発言 2019/10/14~
今週の主な予定はコチラです。
10/14(月) | JPY | 日本市場、休場 | |
10/16(水) | 18:00 | EUR | 欧・消費者物価指数(HICP) |
21:30 | USD | 米・小売売上高 | |
10/18(金) | 08:30 | JPY | 日・全国消費者物価指数(CPI) |
11:00 | 中・四半期国内総生産(GDP) |
重要な経済指標は特にありません。
月曜日、日本市場は休場です。
早朝の窓開けや欧州時間、NY時間まではヨコヨコな展開というのも考えられますので、EA稼働を遅らせることも有効でしょう。
あとは少々の経済指標があるのみですが、表には書いていない少し気になる点としてはイングランド銀行(BOE)総裁のカーニーさんの発言があります。
10/16(水)22:00と10/19(土)02:45です。
先週のポンドはスゴイ動きでしたからねぇ。
GBPUSD30分足。
一週間の高値と安値の差が500pips以上ありますね。
特に木曜日、金曜日の上げが凄まじく、暫く荒れた展開も予想されます。
引き続き警戒が必要かもしれません。
さて、連休ですね。
ウチのEA運用収支は芳しくなく、なんとかしていきたいです。
この連休にゆっくりと考えていこうと思います。
それでは、今週も楽しんでいきましょう♪
きっと大丈夫!
We'll be alright!
==========
よろしければコチラもご覧ください。