先週はマイナーさんSLにやられた週でした。
それを踏まえての布陣です。
FX自動売買 稼働EA一覧 2019/10/21~ です
- Beatrice DELTA4
- Flashes for USDJPY
- Future Teacher ユーロドル版
- InstaFX Evolution
- コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
- 一本勝ち
- 勢いに乗るっす
VPS : 【FX専用VPS】お名前.comデスクトップクラウド for MT4
ブローカー : 外為ファイネスト
(勢いに乗るっすはTradeview、タリタリ経由低手数料口座)
7EA、7チャートです。
・コペルニクスはv3を使用
・一本勝ちはカプリコーンを併用
・勢いに乗るっすはイカロー2のみ
先週からの変更点
・IN
無し
・OUT
Pips_miner_EA、Pips_miner_EA_EURAUD
マイナーさんはブレグジット問題によるポンド急変動に対する警戒から暫くお休みのためのOUTです。
ついでと言ってはなんですが、コツドカEAを一旦外してみようという試みとしてマイナーユロオジも外してます。
ユロオジについては好調なので継続しても良いのですけどね。
↑マイナーユロオジの直近1年のバックテスト。
5月と7月にドカンをくらっているもののあっという間にリカバリーしてます。
微益撤退が多いイメージですが、なかなか強いですね。
しかし、コツドカEAを外してみたらどうだろうという提案のもと外してみます。
メンタル的にどうということは無い事が分かったら戻すかもしれません。
一時期に比べると随分とEA数が減りました。
しかも、未来先生とコペルニクスはあまりエントリーが無い、DELTA4は週のエントリーは限られている、一本勝ちは週の途中で止めるとその週は停止なので、実質Flashesドル円版とインスタEvo、イカロー2の3EAで毎日を過ごすことになります。
その結果、日々のエントリー数は激減する予想。
ほとんど内容がない日記ですが少しでも何かの参考にしてもらえればと2019/01月の途中から283日間、1,000文字以上のノルマを課して毎日ブログ更新してきました(ちなみにこの投稿が約1,750文字くらいです)。
しかしこのような状況からエントリーゼロの日もあると考えられ、更新を途絶える事が出てくるのかもしれません。
飽きっぽい私が珍しくずっと続けてきたので、なるべく継続していこうとは思ってはいます。
でもあまりに書くことが無いとなると更新できないかもしれません。
その時はご容赦ください。
今週の経済指標、要人発言 2019/10/21~
今週の主な予定はコチラです。
10/22(火) | JPY | 日本市場、休場 | |
10/24(木) | 20:45 | EUR | 欧州中央銀行(ECB)政策金利 |
21:30 | EUR | ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見 | |
23:00 | USD | 米・新築住宅販売件数 |
今週は重要経済指標がありますね。
今週は10/24(木)20:45にECB政策金利。
米・雇用統計、FOMCと並んで重要な経済指標なので相場の急変動が予想されます。
ウチではEA稼働を停止して対応していきたいと思っています。
あとはイギリスのブレグジットですね。
土曜日の議会はなにやら採決が見送られたようでまだまだ問題継続のようです。
早くケリを付けてほしいのですが、これ、ずっと終わらないんじゃないかな笑
ちょっとしたニュースでの急変動も予想できるので、ポンドは引き続き警戒が必要です。
ウチではリスク回避の観点から既にポンド系のEAは停止しており、静観していこうと思っています。
それと、火曜日は即位礼正殿の儀が行われるため祝日となり、日本市場は休場です。
明るいニュースでお祝いムード、日経はご祝儀相場となるでしょうか。
月曜日以外のお休みは久しぶりなので、EA稼働も適当に対応していきたいと思います。
10月も下旬に入り、随分と涼しくなってきました。
季節の変わり目、体調管理には注意して今週も楽しんでいきましょう♪
きっと大丈夫!
We'll be alright!
==========
よろしければコチラもご覧ください。