FX自動売買運用記録 2019/11/04 です
月曜日の集計です
EA | pips | 損益 |
Pips_miner_EA_EURAUD | 19.3 | 1,732 |
勢いに乗るっす USDJPY イカロー2 | 5.8 | 3,465 |
Flashes for USDJPY | 2.9 | 1,421 |
28.0 | 6,618 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
文化の日の振替休日で日本市場は休場。
加えて米・雇用統計&ISM明けの月曜日ということでEA稼働をNY時間からにするかどうか迷いましたが、結局朝からフル稼働してみました。
結果は+6,618円とプラス。
4戦4勝0敗、順調です。
先週金曜日11/1もプラスでしたし、今週も滑り出し上々でいい感じ。
あ、波乱万丈はいらないんで、いつもこうでウチは一向に構いません笑
Flashes for USDJPY
最近ずっと調子が良いFlashesドル円版。
月曜日も1利確あり、また積み上げました。
ちなみにウチのFlashesは10/14から負けて無く、現在13連勝中です。
それぞれのトレード環境によって差が出ることもあるでしょうし、ウチでは指標時に新規エントリーを制限している形で稼働しているので皆さんとは取引履歴が違うと思います。
なので参考程度になりますが、ウチのFlashesは絶好調モード。
10年間のバックテストの勝率が64%くらいなので13連勝はなかなかスゴイと思います。
利幅は狭いですが、コツコツと確実に積み上げていってこの先が楽しみです。
ロット数0.01で様子を見ているユーロドル版も最近良い感じなんですよね。
スタメンに戻そうか、迷うところです。
Pips_miner_EA_EURAUD
久しぶりに戦列復帰させたマイナーユロオジ。
早朝に2エントリーあったようで、MT4時間の日付変わる前にささっと利確していたようです。
今日は12:30にオーストラリアの政策金利発表があったので、そこまで持っていたらどうしようかと思っていたのですが早めの利確で心配ご無用でした。
↑ マイナーユロオジ、ゴゴジャンフォワードです。
7/1にあった2回目のドカンと下がった後に稼働開始したウチは順調そのものです。
しかし、ドカンは必ず来ます。
来ると今まで積み上げてきたものはある程度持っていかれます。
いつ来るのか分かりません、連続で来るかもしれません。
いつ来ても気にならないくらいのロット数で稼働していくのが一番良いのかと思って、現在は以前よりロット数は減らしてみました。
しばらくコレで様子を見ながら使っていくことにします。
そして同じくねこ博士さんの高頻度な朝スキャユロオジEA、Storm_EA。
こちらも好調のようです。
miccoさんのRhinoもすごくいい感じですし、他に気になるEAも増えてきました。
ちょっとまた新たなEAを色々調べていこうと思います。
==========
よろしければコチラもご覧ください。