FX自動売買運用記録 2019/11/15 です
まずはupしてなかった金曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
Unison | 5.3 | 1,166 |
Pips_miner_EA_EURAUD | 3.6 | -75 |
8.9 | 1,091 |
4戦3勝1敗
勝ち合計:+1,310円
負け合計:-219円
Unisonは手堅く1勝。
それとマイナーユロオジpips獲得はプラスですが、マイナススワップにより損益はマイナスになってます。
FX自動売買 週間 運用記録 2019/11/11~15 です
続いて週間の集計です。
EA | pips | 損益 |
Unison | 18.5 | 4,321 |
Flashes for USDJPY | 15.5 | 7,269 |
勢いに乗るっす USDJPY イカロー2 | 14.0 | 5,980 |
Pips_miner_EA | 12.8 | 1,719 |
Pips_miner_EA_EURAUD | 11.4 | 623 |
Future Teacher ユーロドル版 | 0.0 | 0 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 | 0.0 | 0 |
一本勝ち Capricorn | 0.0 | 0 |
InstaFX Evolution | -23.2 | -6,283 |
InstaFX | -47.3 | -15,208 |
Beatrice DELTA4 | -165.5 | -37,649 |
-163.8 | -39,228 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
2019/11/11 | 15.5 | 3,814 |
2019/11/12 | -19.1 | -8,506 |
2019/11/13 | -147.2 | -30,840 |
2019/11/14 | -21.9 | -4,787 |
2019/11/15 | 8.9 | 1,091 |
-163.8 | -39,228 |
月~金で28戦19勝9敗
勝ち合計:+26,025円
負け合計:-65,253円
PF:0.40
先週は-39,228円と大きくマイナスでした。
先々週月曜日エントリーのDELTA4が-165.5pipsのフルSLとなり、苦しい展開。
それに加えてインスタ勢の不調により勝負ありました。
DELTA4は先週からある程度分かっていたのでそれ以外のEAたちに期待していたのですが残念な結果になってしまいました。
Beatrice DELTA4
DELTA4、ウチで導入後初めての特大SLです。
EURUSD、EAは15分足で動きますがチャート画像は1時間足です。
SL時のチャート画像ですが、なかなか厳しかったようです。
↓ グラフはウチでの導入後取引履歴です。
積み上げてきた利益の大半を吐き出す結果となりましたが、ウチではまだ通算獲得pipsはプラス。
(ロット数が一定ではないので損益額は大幅マイナスです)
そして先週水曜日にこのSLがあった後、木曜日に再エントリー。
そのポジションは含み益のまま週末を持ち越しており今週どうなるのか楽しみです。
稼働開始からの期間も短いですし、まだまだこれからだと思っています。
インスタシリーズ
元祖インスタは3戦0勝3敗、-47.3pips
インスタEvoは2戦1勝1敗、-23.2pips
シリーズ揃って厳しい戦いでした。
元祖インスタは再び通算獲得pipsマイナスに突入です。
インスタEvoも伸び悩んでいます。
最高利益だったのは8/1。
更新していくのはもう少し時間がかかるかもしれませんね。
↓ 元祖インスタとInstaFX-PigBankのセットがセール中です。
Unison
先週のMVPは新規導入したUnisonでした。
4戦3勝1敗、+18.5pipsとあまりぱっとしない数字のEAがMVPなので先週が苦しい戦いだったことが分かります。
まだまだ様子見中のUnisonですがトレード画像を1つ。
USDJPY5分足。
11/12、+7.5pipsのナイストレード画像です。
これを見るに長期順張り、短期逆張りというやつですかね。
エントリーも決済もビシッと決まったかっこいいトレードですね。
これからドンドンこういうトレードを見たいものです。
大敗の週でしたが、先々週の快勝があったのでまだまだ大丈夫。
しかし、なかなか快勝続きとは行きませんね、難しいです。
それでもなんとか食らいついていきたいと思います。
頑張ろう!
==========
よろしければコチラもご覧ください。