2019/11/21 19:27 追記
DELTA4のノーエントリーは予め組み込まれた機能だったようです。
Twitterで教えていただきました。ありがとうございます!
FX自動売買運用記録 2019/11/20 です
水曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
Beatrice DELTA4 | 57.6 | 11,766 |
Pips_miner_EA | 12.7 | 1,844 |
勢いに乗るっす USDJPY イカロー2 | 11.9 | 6,052 |
InstaFX | 5.1 | 2,494 |
一本勝ち Capricorn | 3.6 | 1,008 |
Flashes for USDJPY | 1.3 | 312 |
InstaFX Evolution | -15.1 | -7,277 |
77.1 | 16,199 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
9戦8勝1敗
勝ち合計:+23,476円
負け合計:-7,277円
FOMC議事要旨はFlashesとUnisonのみ一時停止しましたが、あまり影響はなかったようです。
水曜日は+16,199円と久しぶりにプラス。
と言っても、その利益の殆どがDELTA4の勝ち分なので快勝!という感じではないです。
でも連敗脱出、勝ってよかった~!
ありがとうございます、DELTA4(*^^)
Beatrice DELTA4
先週木曜日にエントリー分の決済です。
EURUSD、EAは15分足で動きますが、上記チャートは1時間足です。
前回はロングエントリーでフルSLをおみまいされたのですが、今回も続けてのロング。
大丈夫~!?と思っていましたがその日のうちに含み益になり、そこからは一度も含み損になることなく上昇にうまく乗れました。
何度も細かくモディファイをしていくものの引っ掛かりはしなかったので上手く利が乗っていき、今回は+57.6pipsのナイストレード。
前回の-165.5pipsを返すのはまだまだですが、連敗しなくてよかったです。
またここから積み上げていってほしいです。
そう言えば、今日は木曜日でエントリー日だと思っていたのですが、エントリーが無かったんですよね。
EA剥がれちゃったかな?と思って午後にVPSを確認してみると何か赤文字が
AutoStop : Stop trading because it is an unstable day
ふむふむ、unstable dayというのは安定してない日?
不安定な日にはエントリーを控えるという機能でもあるのでしょうか。
ニコチャンマークは出てますし、EAは動いているっぽいです。
まだまだ実践の数も少ないのでよく分かりません。
引き続き様子を見ながら稼働していきたいと思います。
(追記)
公式サイトに「既知の不安定期間に自動でトレードストップする機能付き」との記述があり、予定通りのノーエントリーだったようです。
Twitterで教えていただきました。ありがとうございました!
一本勝ち
様子見口座のキャンサーはよく動いていたのですが、メイン口座のカプリコーンが久しぶりに動きました。
USDJPY15分足。
相変わらずいい位置でエントリーしますね。
少し含み損になるものの、ガツンと下げた下落で勝ち確定モディファイをゲットです。
そして惜しかったですね。
SLに引っかからずに行けたらもう少し利益を伸ばしてたっぽいですね。
でも負けなかったので良かった。
ありがとうございました!
さて、今日木曜日はUnisonの朝スキャロジックがやらかしていまして、大きな確定損からスタート。
しかも決済されていない含み損もありで戦意を喪失しています。
夜中どうなるでしょうか。
EAたちを応援しつつ、私は休むことにします。
==========
よろしければコチラもご覧ください。