(2019/11/26 14:04 修正:金曜日のFlashesドル円の集計が漏れていました)
FX自動売買 週間 運用記録 2019/11/18~22 です
EA | pips | 損益 |
Beatrice DELTA4 | 57.6 | 11,766 |
Pips_miner_EA | 35.5 | 4,955 |
Pips_miner_EA_EURAUD | 11.6 | 1,048 |
一本勝ち Capricorn | 3.6 | 1,008 |
Future Teacher ユーロドル版 | 0.0 | 0 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 | 0.0 | 0 |
Unison | -29.6 | -15,837 |
InstaFX | -31.0 | -15,562 |
Flashes for USDJPY | -48.3 | -23,992 |
InstaFX Evolution | -46.3 | -20,385 |
勢いに乗るっす USDJPY イカロー2 | -47.8 | -33,673 |
-94.7 | -90,672 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
2019/11/18 | -95.4 | -49,004 |
2019/11/19 | -6.5 | -8,176 |
2019/11/20 | 77.1 | 16,199 |
2019/11/21 | -56.8 | -33,972 |
2019/11/22 | -13.1 | -15,719 |
-94.7 | -90,672 |
44戦24勝19敗1分け
勝ち合計:+55,753円
負け合計:-146,425円
PF:0.38
いやー、派手にやられていますね。
DELTA4が利確した水曜日以外は全てマイナス。
EA別に見てもロット数少なめにしているEAのみが勝ち、ロット数普通に入れているEAがことごとく負けてしまい、損益額的にも大敗となりました。
まずは月曜日にドル円急落により大敗
これが相当の痛手になったのは間違いないのですが、その他も一週間全体的に良くなかったです。
そして絶不調だったのはインスタシリーズでした。
インスタシリーズ
元祖インスタが-31.0pips、インスタEvoが-46.3pipsと共に厳しい週でした。
↑ ウチのインスタEvoの取引履歴です。
同期間の成績は元祖インスタより若干良いのですが、それでも苦戦している様子が伺えます。
最高利益記録は8/1、そこから-114.1pipsのドローダウン中で苦しい戦いですね。
また6月、7月のような利確の嵐が見られることを願っています。
Beatrice DELTA4
先週のMVPは+57.6pipsを獲得したDELTA4でした。
EURUSD、EAは15分足で動きますが、上記チャートは1時間足です。
先々週木曜日エントリー分が先週水曜日に決済されました。
この前のトレードは-165.5pipsのフルSLを食らってしまっていたので、連敗しなくて良かったです。
2019/09/12から稼働して現在+94.4pipsです。
週に1-2回しかエントリーしないので取引回数は少ないですが、今の所順調です。
再び最高利益更新を目指して頑張って欲しいです。
さて、これで2週間連続マイナスとなってしまいました。
メンタル的には、負けはもう嫌だ!もう勘弁してくれ!とか、悔しい!チクショー!という事は全くなく、負けちゃったなー位のものですが、このままいくと張れなくなっちゃいますね。
それは困ります。
勝つのはやっとなのに、負けるのはなんと簡単なことか。
負け続けていますが、なんとか食らいついていきたいです。
==========
よろしければコチラもご覧ください。