FX自動売買運用記録 2019/11/25 です
まずは月曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
Flashes for USDJPY | 2.2 | 1,078 |
Pips_miner_EA | 1.2 | 98 |
3.4 | 1,176 |
3戦3勝0敗
勝ち合計:+1,176円
負け合計:0円
Flashesドル円の1利確とマイナーの微益撤退のみでした。
尚、感謝祭の週のためか不安定な相場を予想してDELTA4は再びノーエントリーです。
この機能は大変ありがたい。
そして、導入したてのMUSASHIはこの日は決済なし。
エントリーはしていたようですが、決済は火曜日集計に持ち越しです。
FX自動売買運用記録 2019/11/26 です
火曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
Unison | 7.0 | 5,292 |
Flashes for USDJPY | 5.2 | 2,548 |
勢いに乗るっす USDJPY イカロー2 | 5.2 | 2,822 |
MUSASHI_EURUSD_M5 | 4.3 | 2,010 |
21.7 | 12,672 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
6戦6勝0敗
勝ち合計:+12,672円
負け合計:0円
月曜日に引き続き火曜日も全勝。
相場はあまり動いていないような感じですが、EAの調子は良いみたいです。
MUSASHI_EURUSD_M5
昨日の投稿で検証したMUSASHI。
とても多くの方々に読んでいただいたようで嬉しいです!
さて、そのMUSASHIは初エントリーを勝利で飾り、その後も連勝。
初日は3戦3勝0敗、+4.3pipsで終えたようです。
やはり初戦が勝利だと嬉しいですね。
そのトレードの様子を見てみることにします。
EURUSD5分足です。
3回のトレードはかなり近いところで行われたらしく、高頻度EAの特徴が表れています。
それぞれのポジション保有時間は
2h43min
34min
2h20min
となかなかの短期決戦。
ポジション保有時間が長いほど予期せぬ出来事によるリスクが高まるので、これは助かります。
そして、単にトレンドに沿うという形でエントリーしているような感じではなさそうです。
この短い期間にショート、ロング、ショートの順でエントリーしています。
狭い中で交互に3連勝とは、、やりますね~!
この3つで注目したのは一番最後の右のトレード。
ちょっと拡大しますと
こんな感じ。
ショートエントリー後しばらく含み損を抱える展開だったのですが、一瞬の下げのヒゲで撤退!
結果は+0.1pipsで決済。
出来上がったチャートを見てみると結局戻ってきてはいますが、戻らない可能性もあったかもしれません。
そう考えると結果的には素晴らしい逃げ足の速さでした。
バックテストを見ていても+0.1pips決済がなんとなく目についたので、この辺りに高勝率の鍵があるのかもしれませんね。
ゴゴジャンのフォワードも好調のようです。
最高利益更新中ですね。
利用者数も現在119名と鰻登り、これからがますます楽しみです。
さて、今日が水曜日なので明日は感謝祭の木曜日でアメリカ市場は休場です。
金曜日は開きますが短縮取引となり、今夜のアメリカ市場は実質、感謝祭前の最後の取引日となります。
EA稼働はどうしましょうかねぇ。
ヨコヨコの展開でエントリーしても利益は出なさそうですし。
とりあえず今夜は通常稼働でほったらかして、明日考えることにします。
==========
よろしければコチラもご覧ください。