FX自動売買運用記録 2019/11/29 です
金曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
Pips_miner_EA_EURAUD | 9.4 | 569 |
Pips_miner_EA | 0.1 | -26 |
Sunflower EURJPY | -2.2 | -389 |
勢いに乗るっす USDJPY イカロー2 | -9.2 | -6,576 |
-1.9 | -6,422 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
6戦4勝2敗
勝ち合計:+3,052円
負け合計:-9,474円
金曜日は-6,422円とマイナス。
あまり相場が動かないせいか夕方までエントリーも少なく、もう今週はお終いにしようと思い作業に入りました。
今回はEA停止ではなくロット数0.01にして獲得pipsの履歴を取っていくかと思って0.01にして完了。
と思いきや、別口座で動かしている勢いに乗るっすのイカロー2はロット数0.01にし忘れてました。
朝起きて取引履歴を見るとそういう時に限ってSLなんですよね笑
まぁ、あるあるです。
次からはキチンと確認することにします。
勢いに乗るっす
夜にSLになったドル円設定のイカロー2さん。
調子を取り戻してきたかなと思いきや、なかなか波に乗れませんね。
ウチでの取引履歴、最高利益記録は11/2。
そこから-55.5pipsのドローダウン中です。
DDの数字自体は本当に大したこと無いのですが、何か調子に乗っていかないのが気になります。
我慢のしどころですかねぇ。なんとか持ち直してほしいのですが、、、
Pips_miner_EA_EURAUD
前日にドカンとマイナスだったマイナーユロオジ。
ドカンの次のエントリーは何だかドキッとします。
裁量トレードなら大負けした後はビビって入れなかったりとメンタル面で個人差が出そうです。
EAの自動売買ならただエントリーポイントになったからエントリーしただけ、という感じでメンタル面の影響は無いので良いですよね。
結果は2エントリーで普通に利確でした。
ここで連敗したら界隈阿鼻叫喚だったんですけどね、無事で良かったです。
微益ですがまたコツコツお願いします。
MUSASHI_EURUSD_M5
MUSASHI、この日はエントリーがありませんでした。
高頻度と言えど、ある程度ボラティリティが無いとエントリーしないのかもしれませんね。
さて、そのMUSASHIですがポンドル版が発売されるそうです。
いつ販売開始になるかはまだ未定のようですね。
現在大人気EAの別通貨ペアバージョンということで非常に楽しみです。
そしてユーロドル版を利用中の人には特別優待販売をするそうです!
これはありがたいですよね。
武蔵さんの既存ユーザーに対しての配慮が嬉しいです。
↑はゴゴジャンのMUSASHI商品ページからの引用なのですが、その記事の下に
検証記事紹介としてウチのブログを載せていただきました(〃ω〃)
武蔵さんにも読んでいただけたようで、掲載させて欲しいとの連絡がありこうなった次第です。
めちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございました!
さてさて、11月も終わっちゃいましたね。
えっ、今年ってあと1ヶ月なんです?早すぎません?
普段から意識していないとただただ過ぎていく日々になってしまいますねぇ。
週末は色々検証して過ごしたいと思います。
今日という日を明日に繋げていきたいです!
==========
よろしければコチラもご覧ください。