FX自動売買 稼働EA一覧 2019/12/02~ です
- Beatrice DELTA4
- EA_final_max_1pair_PD
- Flashes for USDJPY
- Future Teacher ユーロドル版
- MUSASHI_EURUSD_M5
- Pips_miner_EA
- Pips_miner_EA_EURAUD
- Sunflower EURJPY
- Unison
- コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
- 一本勝ち
VPS : 【FX専用VPS】お名前.comデスクトップクラウド for MT4
ブローカー : 外為ファイネスト
(マイナーはTradeview、タリタリ経由低手数料口座)
(Sunflower EURJPYはEA-BANKにて無料で利用)
11EA、11チャートです。
・マイナーはドワーフ設定
・コペルニクスはv3を使用
・一本勝ちはカプリコーンを併用
・1pair_PDは1ポジ化等の設定変更済み
先週からの変更点
・IN
無し
・OUT
勢いに乗るっす(イカロー2)
・イカロー2を外します
これを外すのは悩んだ末の決断となります。
本当に良いEA、設定と思っており、良い時は利確の嵐になりますから。
しかし、最近はあまり奮わずにどうしようかと考えたところ、悩むくらいなら一旦外しておいたほうが良い、との考えに至りました。
ロット数0.01で様子は見ていくので、ふらっと復活するかもしれません。
今週の経済指標、要人発言 2019/12/02~
今週の主な予定はコチラです。
12/2(月) | 24:00 | USD | 米・ISM製造業景況指数 |
12/3(火) | 12:30 | AUD | 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表 |
12/4(水) | 09:30 | AUD | 豪・四半期国内総生産(GDP) |
22:15 | USD | 米・ADP雇用統計 | |
24:00 | USD | 米・ISM非製造業景況指数 | |
24:00 | CAD | カナダ銀行、政策金利 | |
12/5(木) | 19:00 | EUR | 欧・四半期域内総生産(GDP) |
12/6(金) | 22:30 | USD | 米・雇用統計 |
22:30 | CAD | 加・雇用統計 |
今週は多いですね。
最も重要な経済指標は12/6(金)22:30の米・雇用統計です。
昔はもっと急変動していたのですが、最近は本当に動かなくなりました。
しかし、やはり注意は必要です。
ちょうど週末なので早めにEA稼働を切り上げて対応していきたいと思っています。
それと気になるのは12/2(月)24:00の米・ISM製造業景況指数です。
個人的見解として最近は雇用統計よりも動く印象があり、不気味な存在です。
気に留めておいたほうが良いかもしれません。
火曜日の欧州時間から稼働開始、という手もありですね。
欧州は少なめ、カナダとオーストラリアの経済指標はありますね。
先日大きめのドローダウンをくらったマイナーユロオジはAUDを扱うEAなので注意です。
CADを触っている方も要注意ですね。
さて、今年も残すところ12月のみとなってしまいました。
年末に向けての調整もあり、難しい月になるのかもしれません。
クリスマス休暇もありますね。
市場はオープンしてますが早めに年内のトレードを終了する市場参加者も多く、活発に動く期間を狙うとすると実質的には12/20(金)くらいまでの勝負ということになるのかもしれません。
相場もリアル生活も、一日一日を大事に過ごしていきたいですね。
それでは今週も楽しんでいきましょう♪
きっと大丈夫!
We'll be alright!
==========
よろしければコチラもご覧ください。