FX自動売買運用記録 2019/12/05 です
木曜日の集計です。
EA | pips | 損益 |
Unison | 16.4 | 10,385 |
MUSASHI_EURUSD_M5 | 4.5 | 1,861 |
Sunflower EURJPY | 3.6 | 363 |
Flashes for USDJPY | -5.2 | -1,881 |
Pips_miner_EA_EURAUD | -127.8 | -11,272 |
-108.5 | -544 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
10戦6勝4敗
勝ち合計:+12,609円
負け合計:-13,153円
木曜日は-544円と微損で終えました。
しかし、大量の含み損を抱えており実質あと2-3万円くらいマイナスの計算です。
本日1つ損切りがあり、まだまだ含み損だらけで今週はマイナスなのはもう確定的なのですが、その額はどうなることやらです。
Pips_miner_EA_EURAUD
先週11/28に引き続いて2週連続のドカンです。
今回は2ポジが時間切れ決済で合計-127.8pipsのマイナス。
これは厳しいですね。
地味にコツコツと小さな利確を積み上げてきたものがたった2週間で一気に持っていかれました。
現在のDDは-243.7pips、8/29辺りまで戻されたので3ヶ月分です。
損切りと利益確定のバランス、リスクリワードレシオが悪いとメンタルにきますね。
大事にならないようにロット数を少し小さくしてましたが、それでもがっくりきます。
現時点ではまだイケるとは思っているのですが、とりあえず週末に考えることにします。
で、同じくねこ博士さんのユロオジ朝スキャEA、Storm_EA。
こちらは無傷なんですよね。
かなり好調っぽいです。
これは乗り換えなさい、ということでしょうか笑
Flashes for USDJPY
コチラも不調組。
Flashesドル円です。
木曜日に2連敗となり、今週の今までの戦績は4戦0勝4敗。
最近なかなか勝てませんね。
夏くらいからは絶好調だったんですけどねぇ。
11/18に-40.5pipsくらってからはリズムが乱れたように下り坂です。
ちなみに様子見口座でロット0.01で動かし続けているユーロドル版はというと
コチラも厳しい展開です。
12/2に-62.9pipsと大きめのマイナスがあり、ウチでの通算獲得pipsもマイナスになってしまいました。
コレはあくまでウチでの取引履歴なので、どちらのフォワードも長期的に見れば右肩上がりで良さげです。
が、最近は調子イマイチです。
ここから巻き返すことが出来るでしょうか。
本日12/06 22:30は米・雇用統計とカナダ雇用統計です。
相場の急変には注意が必要です。
週末ですし、ある程度の数のEAは夕方に停止してみました。
ゆったりと雇用統計を楽しむことにします。
==========
よろしければコチラもご覧ください。