FX自動売買 週間 運用記録 2020/01/06~10 です
EA | pips | 損益 |
MUSASHI_EURUSD_M5 | 62.2 | 2,556 |
Burning_Water | 33.9 | 1,684 |
Flashes for USDJPY | 15.9 | 6,042 |
Beatrice NK01 | 13.4 | -2,437 |
Future Teacher ユーロドル版 | 0.0 | 0 |
Unison | -68.9 | -35,629 |
56.5 | -27,784 | |
海外EA | 71.7 | 25,511 |
IB口座によるEA | -72.7 | -26,632 |
55.5 | -28,905 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
2020/1/6 | 147.8 | 24,110 |
2020/1/7 | 28.3 | -1,171 |
2020/1/8 | -216.0 | -71,048 |
2020/1/9 | 95.1 | 21,870 |
2020/1/10 | 0.3 | -2,666 |
55.5 | -28,905 |
2020年、本格始動した先週。
そんな先週は-28,905円とマイナスとなりました。
2020年を良いスタートで始められなくて残念な結果。
その内容は水曜日の朝、イランミサイル攻撃によるドル円急変動。
その時にエントリーしていたドル円EAの被弾が大きかったです。
水曜日のドル円
USDJPY30分足。
画像真ん中あたりのV字はひどすぎる説 笑
ウチではUnisonとIB利用EAが見事に焼かれて水曜日は-71k円と散々な結果でした。
ゴゴジャンフォワードの様子を見てみると一本勝ちが往復で-102.3pipsやられていたようで、色々なEAで影響が出たようです。
結局その日、しかもかなり早い時間に全戻し。
その後は一気に上昇トレンドに転じてあの凹みはなんだったんだ状態です。
あれで大分ロスカットを誘ったのかもしれませんね。
MUSASHI_EURUSD_M5
先週のMUSASHIは素晴らしい成績でした。
14戦13勝1負、+62.2pipsと絶好調!
1敗というのも-0.2pipsなのでほぼほぼ引き分けと言っても良いくらいです。
その先週の戦績を詳しく分析すると
- 週間エントリー回数:14回
- 勝率:92.86%
- 勝ち平均pips:+4.35pips
と高頻度高勝率なっており、ちょっと奮わなかった12月に比べると本来の実力に少しではありますが近づいてきたのかなぁと感じております。
( 直近10年のバックテスト上は
週平均エントリー回数:8.9回
10年平均勝率:84.29%
10年平均勝ち平均pips:+6.85pips)
しかし、ウチでは少し様子を見たいと思ってロット数を下げての稼働により損益額は少なめ。
あまり焦る必要はないのかなと、暫くこのままで行こうと思ってます。
このまま好調キープして欲しいですね。
(設定は変更してますので12/13はウチではSLになってます)
残念ながら2020年ロケットスタートとはなりませんでした。
とは言っても、まだまだ始まったばかり。
気長に行くことにします。
そして、いよいよ始まった第1回おたまじゃくしカップ!!
来週からこの口座の収支も加えたいと思います。
いきなり躓いてますけど笑
こちらも3ヶ月あるので、気長に行きましょう。
==========
よろしければコチラもご覧ください。