FX自動売買 週間 運用記録 2020/03/30~04/03 です
EA | pips | 損益 |
Beatrice NK01 | 104.6 | 3,878 |
勢いに乗るっすGBPUSD デフォ設定 | 33.0 | 5,330 |
Rhino_USDJPY プロフィットモード | 29.2 | 266 |
Genuine | 17.4 | 152 |
Flashes for USDJPY | 0.0 | 0 |
Panda-A_M15_EURUSD | -0.3 | -33 |
勢いに乗るっすGBPUSD イカポン2 | -10.2 | -1,063 |
173.7 | 8,530 | |
海外EA | 33.4 | 5,639 |
IB口座によるEA | 14.9 | 7,056 |
おたまじゃくしカップ口座 | 3.6 | -1,971 |
225.6 | 19,254 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
2020/3/30 | -25.6 | -1,902 |
2020/3/31 | 190.0 | 21,725 |
2020/4/1 | 61.1 | -1,635 |
2020/4/2 | -16.7 | -1,338 |
2020/4/3 | 16.8 | 2,404 |
225.6 | 19,254 |
先週は+19,254円とプラスで終わりホッとしました。
月曜日の朝。
海外EAが大きく損切りして週が始まり、なんだかなーなスタート。
しかし、他のEAたちの活躍により微損まで持っていきホット一息。
あとは火曜日の利益を守っての着地となり週単位では2週連続のプラスで終了。
頑張ってくれたEAたちに感謝です。
勢いに乗るっす
ウチではポンドルを2つの設定で動かしていますが、明暗を分けた結果となりました。
2つ同時にエントリーした4/2(木)にはある程度大きな利幅を狙うイカポン2は利確ラインまで届かずに反転、そのまま逆行で損切り。
一方でGBPUSDデフォルト設定はその反転前にわずか22分でTP。
これはそれぞれの持ち味が違うからであって、これから先こういう結果もよく見られると思います。
あまり気にすることもなさそうです。
そして、このデフォルト設定がまた強いんですよ、最近。
ウチで再稼働したのは3/16からなのですが、そこからの取引履歴を見ると
2020/3/16 | 15.0 |
2020/3/18 | 15.3 |
2020/3/24 | 11.7 |
2020/3/26 | 15.3 |
2020/3/31 | 18.1 |
2020/4/2 | 14.9 |
90.3 |
単位はpips。
負けなしの6連勝中ですね。
入ると勝つ、といった感じで非常に気持ちが良いです。
最近のボラのある相場で勢いに乗った感じはすごくいい感じで、それぞれのポジション保有時間も
2min
1min
1hour09min
10min
5min
22min
と短く、あっという間に決着を付けていて安心感がスゴイんですよ。
このままの調子で行ってほしい!
ゴゴジャンでの売れ筋ランキングでも最近は常に上位にランクインしてて、またこれから先もずっと注目されるEAのひとつかもしれませんね。
Beatrice NK01
先週のMVPはNK01でした。
毎日の定時トレード5+ゴトー日の1トレードの合計6トレードで全勝。
週間+104.6pipsはこのEAでは非常に大きなゲインで、素晴らしい活躍でした。
ウチでは月~水の月末~月初めはちょっと違った動きをしたら嫌だなぁと思いロットを0.01に設定。
しかし、蓋を開けてみれば年度末の仲値である3/31には+39.7pipsのTPを決め、その他も大きめの利確を決めており涙目。
下手くそかっ!と自分に喝を入れてました笑
先週は+104.6pipsその2週間前も+110.5pips取っているので、直近の伸びがとんでもない事になっています。
普段は週に+-10pips位しか変動しないので、最近の仲値の値動きの激しさが良く分かりますね。
この仲値時間帯というのは私は仕事中でなかなかチャートを見ることが出来ません。
自動的にトレードしてくれるありがたみを特に感じるEAですね。
これからも頼りにしてます。
3/20に大敗してからはなんとかぼちぼちやってます。
何をしてもどうにもならない時もありますが、そういう時にも頑張っていけるように日々学習していきたいです。
生き残りたい!
==========
よろしければコチラもご覧ください。