FX自動売買 稼働EA一覧 2020/06/22~ です
国内EA
スタメン
- InstaFX-Relax ←New!!
- MagicHour
- Panda-A_M15_EURUSD
- Panda-C_PRO_USDJPY_M15
- 上がり3ハロン
- 勢いに乗るっす
- コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
- ルールメイカー
ベンチ
VPS : 【FX専用VPS】お名前.comデスクトップクラウド for MT4 4G
ブローカー : 外為ファイネスト
12→13EAです。
スタメンEA:7→8
ベンチEA:5
海外EA
4EAです。
IB
3EAです。
合計で19→20EAとなります。
先週からの変更点
・IN
InstaFX-Relax
・OUT
無し
・スタメン→ベンチ
勢いに乗るっすドル円デフォ設定
(新規)InstaFX-Relax
新しいEAを導入します。
Alexaさん作のドル円EA、インスタリラックスです。
随分と以前にリリースされたEAのようですが、不調を乗り越えての直近の好調ぶりがすごく気になりました。
2019/9月からV字回復ですね。
ウチでも使ってみたいということになり導入することにしました。
これからどうなっていくのか、非常に楽しみです。
尚、開発者であるAlexaさんのブログでは現在キャンペーンをやっているようです。
直販サイトでInstaFX GANGやInstaFX Relaxをお買い上げの方やTwitterでリツイートされた方へのキャンペーンで、これら2つのEAが気になっている方は要チェックです。
っていうかですね、Alexaさんの直販サイトはどれも安すぎないです?笑
素晴らしいEAたちをこれだけの低価格で利用することができるのは本当にありがたいことです。
限定数終了で値上げしていくスタイルを取られているので、早期購入がその時最も安い価格となります。
しかし、少し様子を見て値上げされてもまだまだお買い得感は満載だと思います。
気になった方は上記キャンペーンと共に直販サイトも要チェックです。
(スタメン→ベンチ)勢いに乗るっすドル円デフォ設定
勢いドル円をベンチで様子見にします。
と言っても何か気になる点があるわけでもないです、いい感じはキープしてます。
今回は前述のインスタリラックスと交換する形です。
同時に稼働していけば良いとは思うのですが、なんとなくどちらかにした方が良い気がして一旦コチラを様子見です。
特にインスタリラックスは新規導入なので、その様子を特に見てみたいという考えからです。
両方の様子を見ながらロット調整をしていきたいと思っています。
今週の経済指標、要人発言 2020/06/22~
今週の主な予定はコチラです。
6/23(火) | 23:00 | USD | 米・新築住宅販売件数 |
6/24(水) | 11:00 | NZD | ニュージーランド準備銀行政策金利 |
6/25(木) | 21:30 | USD | 米・四半期実質国内総生産(GDP) |
6/26(金) | 21:30 | USD | 米・個人消費支出(PCE) |
少ないですね。
今週はあまり重要な経済指標は無さそうですね。
強いて言えば、NZの政策金利が水曜日のお昼前にあるので、NZDと相関性の高いAUDを触られている方は要注意でしょう。
あとは中国市場が6/25(木)、6/26(金)がお休みです。
これはどうなんでしょうか、為替は特に気にしなくても良いと思います。
もしかしたら流動性が低く、ボラティリティの低下が見られるかもしれませんが東京時間なので普段とあまり大差はないのかもしれません。
さぁ、6月も後半戦ですね。
なんだかんだでウチのEAたちは6月好調です。
この調子をキープしていってほしいものですが、相場は水もの。
いつも不確実で、この先どうなっていくのかは分からないものです。
何事も起こりうる、ということは頭から離さずに、特別に何をするわけでもなくいつものようにEA稼働していきたいと思います。
でも好調である事は一向に構わないので、このままの調子でお願いします笑
今週も楽しんでいきましょう♪
きっと大丈夫!
We'll be alright!
==========
よろしければコチラもご覧ください。