FX自動売買 週間 運用記録 2020/06/15~19 です
EA | pips | 損益 |
勢いに乗るっすGBPUSD デフォ設定 | 76.6 | 820 |
ルールメイカー (2設定の合計) | 51.2 | 28,413 |
Genuine Advanced (HINOTORI設定) | 30.7 | 330 |
Genuine | 26.3 | 282 |
Panda-A_M15_EURUSD | 25.9 | 7,231 |
勢いに乗るっすGBPUSD イカポン2 | 16.8 | 173 |
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版 v3 | 5.5 | 935 |
Panda-C_PRO_USDJPY_M15 | 0.0 | 0 |
上がり3ハロン | 0.0 | 0 |
Rhino_USDJPY 勝率モード | -8.4 | -84 |
Rhino_USDJPY プロフィットモード | -8.4 | -84 |
Beatrice NK01 | -12.9 | -129 |
MagicHour | -22.6 | 780 |
勢いに乗るっすUSDJPY デフォ設定 | -40.3 | -12,206 |
勢いに乗るっすEURUSD イカユーロスター2 | -45.0 | -13,013 |
Legato USDJPY | -52.6 | -556 |
42.8 | 12,892 | |
海外EA | 185.8 | 34,559 |
IB口座によるEA | 17.3 | -6,471 |
EA補助ツール数点による損益 | -23.7 | -254 |
222.2 | 40,726 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
・NK01は手動決済有り
2020/6/15 | 26.4 | 9,705 |
2020/6/16 | -94.2 | -20,465 |
2020/6/17 | 93.2 | 24,360 |
2020/6/18 | 65.4 | 7,368 |
2020/6/19 | 131.4 | 19,758 |
222.2 | 40,726 |
先週は+40,726円となかなか良い感じでプラスでした。
月曜日に勢いユーロスター2、火曜日に勢いドル円や海外EAに損切りが発生しましたが、それ以外は割と順調。
これで3週連続のプラス、6月はどのEAもいい感じです。
Beatrice NK01
このEAはちょっと不調が続いています。
そしてこれはNK01に限ったことではなく、仲値トレードのEA全般に言えることでしょう。
ちょっとVPSトラブルで手動決済などもありますが、ほぼ稼働しっぱなしのウチの取引履歴です。
最高利益を記録しているのは4/30、もうすぐDD期間が2ヶ月になろうとしていますね。
そして、現在は4週連続の負け越し中です。
とネガティブな面が少し出ていますが、そのうち戻るんじゃないのかなぁ、というのが個人的に思うところです。
やはり実需というのは外せないですし、バックテストを見てもこれ以上のDDはありながらもリカバリーしているからです。
ただ、その時期については全く分かりません。
もしかしたら1年後かもしれません。
ロットを落として様子を見るのも手ですね。
或いはロット変更については全く触らずに淡々と動かし続けるか。
EAを動かす個人によって考え方は千差万別あるでしょうから、自分がこうと決めた手が一番の手だと思います。
間違っていたら見直せば良いだけですから。
間違っていたのが気づいたあとで見直す事が出来ないくらいの致命傷を負っていたとしたら、それはもしかしたらロットが高すぎるかもしれません。
私は仲値EAは色々と組み合わせながらも淡々と動かしています。
今はマイナスが続いていますがあまり気にしていません。
とは言え、もう少し頑張ってほしいというのが正直なところです笑
Panda-A_M15_EURUSD
パンダAは久しぶりの+20pipsオーバーのナイストレードでした。
しばらくヨコヨコでしたが、ピョイっと上昇。
少しずつ前回の最高利益を目指しています。
が、今週に入ってから損切りがあり一歩後退しています。
昨日月曜日に2ポジション取ったものの1つは利確、1つは翌日火曜日に損切り。
パンダAはロジック毎にそれぞれでポジションを取るので、同時に複数ポジション取ることもあるんですよね。
それでもしかしてどちらも損切りになっていたら結構厳しかったよねぇ、と思っちゃいました。
実際に4/7には3ポジションが同時に損切りになっています。
上の獲得pips数のグラフの中央左の崖がそれです。
この時は合計で-219.5pipsやられちゃいました。
これは再びあるかもしれないと思い、ウチではこのEAのロット数は少なめにしています。
同時に多ポジション取るEAはロット、資金管理が難しいですね。
勢いに乗るっす
これまでの週次報告でユーロドル、ドル円の様子を見てきたので今回はポンドルの様子です。
先週の勢いポンドルは覚醒してましたね。
5戦全勝、+76.6pipsと本当に立派な戦績でした。
少し調子を崩していましたが、随分と戻してきました。
というのも5/29から6/19まで11連勝中で、+166.8pipsゲインしているんですよね。
乗ってきたら止まらない、まさに勢いに乗っています。
そして、先週の戦績を見てみるとポンドルは大きく勝ち越したもののユーロドルとドル円はマイナスでした。
1つのEAで動かすことができる3通貨ペアでバランスを取っていけますね。
それぞれを補い合い、合計では右肩上がりになっていくのは理想的だと思います。
でも良い時は全てプラスになったりするんですよね。
これからも勢いに乗って欲しいです。
さて、今週は昨日月曜日がマイナスでした。
しかしガツンとやられたなぁと思いきや、思ったほどでは無かった様子。
やられた一方で取っていたEAもあったようです。
この辺りをロット調整やEA選定でうまく調整できるようになりたいですね。
まぁ、全部やられちゃどうしようもないですが笑
最近は本業が忙しくEAトレードの様子はほとんど見れてませんが、なんとか食らいついていけるように頑張ります。
==========
よろしければコチラもご覧ください。