FX自動売買 稼働EA一覧 2020/06/29~ です
国内EA
スタメン
- InstaFX-Relax
- MagicHour
- Panda-A_M15_EURUSD
- Panda-C_PRO_USDJPY_M15
- 上がり3ハロン
- 勢いに乗るっす
- コペルニクス・ベーシックUSDJPY版
- ルールメイカー
ベンチ
VPS : 【FX専用VPS】お名前.comデスクトップクラウド for MT4 4G
ブローカー : 外為ファイネスト
13EAです。
スタメンEA:8
ベンチEA:5
海外EA
4EAです。
IB
3EAです。
合計で20EAとなります。
先週からの変更点
・IN
無し
・OUT
無し
・スタメン→ベンチ
無し
先週と布陣は変わらずです。
が、後述のルールメイカーに設定を作りチャート数は増えています。
第2回おたまじゃくしカップ
さて、EAガエルさん(@EA_gaeru)主催のトレード大会、「第2回おたまじゃくしカップ」が明日6/29(月)から始まります。
第1回大会に引き続き僭越ながら私も参加させていただくことになりました。
前回はBFScalperという海外朝スキャEAで挑んだものの、コロナ相場に翻弄されて大損害。
途中でこれでは戦えないと思いロットを最低まで落として、復調する期間を待ちましたが結局ダメで100,000円スタートの口座が62,640円でフィニッシュ。
原資割れで全く奮いませんでした。
EA界隈を盛り上げていきたいので今回も参加を決めたのですが、今回は前回にも増して盛り上がっています!
総勢94名。
こんなにも沢山のEAトレーダーの方々が参加されている大会です。
そして出場する方々の豪華な顔ぶれたるや、もう凄すぎるの一言。
安易に出場を決めた自分の場違い感が半端ないです笑
でも一生懸命頑張っていこうと思います (EAが
出場する皆様、観覧者の皆様、この大会を通じて皆さんでEA界隈を盛り上げていきましょう!
EAガエルさんによる大会公式ページはコチラ ↓
ルールメイカー
そして、前述のおたまじゃくしカップに使用するEAには悩みました。
最初はねこ博士さんかCYさんのEAで挑もうかと思っていました。
具体的には
・Pips_miner+1pair_ED
・一本勝ち+3ハロン
の組み合わせです。
しかし、出場されている方々を見ていると自作EAで挑まれる方がかなり多い事に気づく。
うーん、EAを作成できない私にとっては羨ましい限り。
そこで自作できないにしても、自分設定を作って運用していけるわいぞーさん作のEA「ルールメイカー」を使用させていただく事にしました。
いわゆるアノマリー型EAに属するEAですが、設定次第で自分なりの色は出していけると思います。
これを活かすのも自分次第。
なんとか良い結果を残していけるように頑張っていきたいと思います。
でも最近は東京仲値EAが通用していない相場が続いているのが気がかりなんですよね。
いきなりコケないようにはしたいです。
さて、設定作るか。。。(まだ出来てないの?笑
【ルールメイカー】時間指定・RSIを使用した自作ストラテジーがつくれるEA
今週の経済指標、要人発言 2020/06/29~
今週の主な予定はコチラです。
6/30(火) | 15:00 | GBP | 英・四半期国内総生産(GDP) |
18:00 | EUR | 欧・消費者物価指数(HICP) | |
21:30 | CAD | 加・月次国内総生産(GDP) | |
7/1(水) | 01:30 | USD | パウエルFRB議長、発言 |
08:50 | JPY | 日銀短観 | |
21:15 | USD | 米・ADP雇用統計 | |
23:00 | USD | 米・ISMART製造業景況指数 | |
7/2(木) | 03:00 | USD | 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨 |
21:30 | USD | 米・雇用統計 | |
7/3(金) | 米・休場 |
第一週、雇用統計ですね。
米・雇用統計
ウチでは米・雇用統計の時はEA稼働を停止、または最低ロットに落とすことにしています。
さてその米・雇用統計ですが、 今回は日程が少しズレています。
7/2(木)の21:30となっており、いつもの金曜日夜では有りません。
その原因は
・7/4は米・独立記念日で祝日
・7/4は今年は土曜日
・そのため、7/3(金)が振替で祝日
・ということで金曜日は市場はお休み
・雇用統計は木曜日に繰り上がり発表
という流れらしいです。
月末月初
そして今週は月末週なんですよね。
キチンとした検証をしたわけではないのでハッキリとした確証はないのですが、月末というのは何となく成績が悪い感じなんですよね。
特に良い流れで来ている時には最後にドーンみたいなイメージが何故があります。
月初についても似たような感じで、あれ?先月と空気変わっている?なんて感じるときがあります。
「体感」や「気がする」では動かない方が良いとは思っているのですが、気持ち悪いという第一感も大事にしたいので、一応注意していきたいと思います。
EA稼働が悩ましい
というわけで、今週の日程をみると悩ましいです。
あくまでも私視点なので参考程度にしておいて欲しいのですが
・月曜日 → 元々ロンドンからが望ましい
・火曜日 → 月末
・水曜日 → 月初
・木曜日 → 夜に雇用統計
・金曜日 → 米・休場
うーん笑
終わってみて結果から見てみれば、私が思っているほど何事もなく過ぎていく普通の日だったね、というのが最も考えられるパターンです。
そしてそういう要素を考えずに稼働し続けていってこそのEAだという側面はあります。
バックテストは通年でとりますから。
しかし、避けられるリスクは避けていきたい、というのが正直なところ。
私はビビリなので平常時で取れるところを中心に取っていければ良いという考えのもと、稼働制限していこうかな、と思います。
取りこぼしてもへっちゃらです。
。。。へっちゃらです、、多分笑
今のところ6月のEAトレードは順調に推移しております。
このまま月末まで駆け抜けて7月もそこそこでいって、夏枯れ相場に向けて貯金をしていきたいところです。
梅雨空の続く時期、大雨などの心配もありますが、良いトレード結果が出て気分は晴れ晴れにしていきたいですね。
皆さん、頑張りましょう!
そして今週も楽しんでいきましょう♪
きっと大丈夫!
We'll be alright!
==========
よろしければコチラもご覧ください。