FX自動売買 週間 運用記録 2020/10/26~30 です
EA | pips | 損益 |
ルールメイカー (4設定の合計) | 77.5 | 12,887 |
Rhino_USDJPY プロフィットモード | 30.8 | 277 |
Rhino_USDJPY 勝率モード | 26.5 | 265 |
InstaFX Evolution | 23.0 | 228 |
4545scalping (非売品) | 20.4 | 212 |
Legato USDJPY | 19.4 | 3,588 |
Flashes for EURUSD | 9.7 | 102 |
BreakingFX (チャート4枚の合計) | 7.2 | 7,071 |
上がり3ハロン | 0.0 | 0 |
Panda-C_PRO_USDJPY_M15 | -1.5 | -15 |
Aggressive_Scalper_M1_USDJPY | -10.0 | -100 |
NEKONEKO 2 | -31.2 | -1,968 |
RECOBA Triple Swing M5 | -61.7 | -629 |
TWICE (非売品) | -89.3 | -896 |
20.8 | 21,022 | |
海外EA | -14.6 | -168 |
IB口座によるEA | 157.4 | 5,809 |
複数口座運用による損益 | -290.0 | -3,931 |
-126.4 | 22,732 |
*損益はスワップ、手数料等含む。
*設定変更、適当に停止、手動決済アリです。
*稼働EA一覧はコチラです。
*NEKONEKO2は手動決済。
2020/10/26 | -8.5 | 6,225 |
2020/10/27 | 41.4 | 667 |
2020/10/28 | 307.7 | 13,995 |
2020/10/29 | -256.7 | -629 |
2020/10/30 | -210.3 | 2,474 |
-126.4 | 22,732 |
先週のEA収支は+22,732円とプラスでした。
アメリカ大統領選挙前の週ということでもしかしたら波乱があるのかなーと思い、多くのEAを最低ロットの0.01にして臨んだ週でした。
月曜日のオープン時にLegatoの前週からの持ち越し分が利確。
そしてロットを入れていたのはアノマリーEAとブレイクアウトEAでしたが、どちらも好調で助かりました。
BreakingFX
ブレイクアウトEAのブレーキングは相場が嵐の前の静けさ的なレンジになったら苦しいかなーとも思っていたのですが、先週も好調でした。
結果的には動かして正解。
最後にドル円がやられてしまいましたが、ユロルは引き続きいい感じですね。
現在好調のユロル1時間足設定。
一時期の不調もなんのその、ぐいぐい伸ばしております。
ただ、一度SLを引いちゃうと今の設定で-15.0pipsなんですよね。
現在の獲得pips数が+68.9pipsなので連敗するとあっという間に利益半減です。
そしてトレードの様子を見ていると利確するか、SLまで持っていかれるかは結構紙一重なのでガタガタっといかれる可能性もあります。
稼げる時にガッツリと稼いでほしいものです。
さて、このブレーキングは指値を置くタイプのブレイクアウトEAです。
指値を置いている価格を超えると買い(or売り)ポジションを取る、という感じですね。
そこで裁量トレードが得意な方は指値を取り消してSLを回避するという事も考えてはいかがでしょうか。
例えば、ブレイクしてポジションを取りそうな時に
「あ、この価格は最近何度か跳ね返されているので、ものすごく固いかもしれない。仮に少しブレイクしても伸びないだろう」
といった感じですね。
まぁ理由付けは各個人によって大きく違ってくるとは思いますが、この指値取り消しというのは非常に面白いと思います。
一度SLを回避できただけで随分と収支は変わってくるので、上手くいくとかなり助かると思います。
しかし取りそこねる事もあるので、その辺りは裁量トレードの腕に関係してくるかもしれません。
私はとりあえずはEAに任せていますが、リアルタイムでエントリーが見れそうな時はシミュレートしてみるのも面白そうですね。
ルールメイカー
先週のMVPはルールメイカーでした。
+77.5pipsとなかなかの成績、アノマリーがいい感じに効いてくれましたね。
【ルールメイカー】時間指定・RSIを使用した自作ストラテジーがつくれるEA
これまで何度かお話しましたが、このルールメイカーを使用してトレード大会に参加してました。
EAガエルさん主催の「第2回おたまじゃくしカップ」です。
4ヶ月間に渡って行われてきたそのおたまカップが10/30、無事に終了しました!
マイペースでも良いから頑張ろうと思って参加した私の結果は
2020/10/31 06:00の結果をお知らせします pic.twitter.com/qkbpfEJcUz
— おたまじゃくしカップ大会速報用BOT (@OtamaJakushiCup) October 30, 2020
全94人中、第6位!
プラスで終えることを目標としていましたがまさか上位で終えるとは、、自分が一番ビックリしています。
大会最終日が月末ゴトー日なのは分かっていたのでもしかしたらここで少しは伸びるかなーという皮算用でしたが、上位陣に食い込むまでは至りませんでした。
それでも頑張りました、というかEAがよく頑張ってくれました。
今回大会期間は非常に難解な相場だったのかもしれませんが、生き延びてくれた事に感謝です。
また大会があれば参加してEA界隈を盛り上げていきたいと思っています。
そして主催のEAガエルさん、運営に協力なさっていたまうじーさん、えくすさん。
参加者の皆さま、閲覧者の皆さま、この大会に関わった全ての人達に感謝したいです。
この大会に参加できて本当に楽しい日々を過ごせました。
ありがとうございました!
最終ランキングは主催のEAガエルさんのブログに詳細がありますので、そちらをご覧ください。
さて、先週は少しロット入れての稼働でしたが、今週は控えています。
アメリカ大統領選挙での荒れ相場を警戒してのことです。
多少のイベントは気にしないで稼働し続けようと思っているのですが、さすがにちょっとこれは控えようと思い制限中です。
決着がついて落ち着くまで、とは思っているのですけどそれっていつになるでしょうねー?
通常の大統領選挙では今週中にはそういう事になりそうですが、今回はちょっと読めませんね。
あまり慌てることはないのかなーと思い、のんびり行こうと思っています。
多少退屈なのかもしれませんが、トレードをすれば確実に残高が増えるというわけではないので退屈かどうかは正直どちらでも良いです。
EAトレードを見る楽しみより、残高が減らないことのほうが嬉しいです。
私はお仕事をしながら余裕資金でトレードをしている兼業なので、トレードをして稼がなくてはならないというわけではないのです。
兼業トレーダーの最大の武器は「待つことができる」ですからね。
無理しないようにします。
しかし、どんな状況でもトレードで稼いでいく専業トレーダーさんは本当にスゴイですよね。
非常に難しいことですが、実際にいらっしゃるのも事実。
きっと想像がつかないほどの努力をされているのでしょうねー。
方向は同じではないのかもしれませんが、私も頑張っていこうと思います。
今年も残りわずか、少しでも良い結果を生み出せるように頑張っていくぞー!
==========
よろしければコチラもご覧ください。